
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CPUクーラーに最初から塗布されているグリスについては、Intelからも情報が出ていないので、詳しい熱伝導率については誰もわからないのではないでしょうか。
・Intel:インテル® Laminar RH1 Cooler の仕様
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
・Intel:インテル® Laminar RM1 クーラーの仕様
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
・Intel:インテル® Laminar RS1 クーラーの仕様
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
CPUクーラーそのものについての評価は色々と出回っているので、適当に検索してみればそれなりに内容が判るでしょう。
個人的には見た目だけが派手で性能はそんなに良くないモノだと認識しましたが。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/28 17:27
グリスについてはよくわからないためこのまま質問を締め切らないでいようと思います
でも、クーラーについてはすご~くわかりました!ありがとうございます
グリスは塗り替えようか迷っています...(十分だと言っている人多いですが私はすごく熱伝導率の高いグリスに塗り替えているので...)
締め切られたらベストアンサーに選ばせていただきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
自作ヒートシンクの作り方 銅板...
-
GPUとCPU
-
CPUの熱伝導シート残骸の除去は...
-
CPU殻割 傷・・・
-
CPUのヒートシンクとシャーシ
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
PCケースの上部ファンって必要...
-
【トラブル】外付けHDがずっと...
-
長期間PCを使わない時
-
このスペックのPCはいつまで使...
-
ATとATXのケースについて
-
マザーボードのFANコネクタ
-
CPUファンケーブルはマザーボー...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
ファンの3pin電源を2pinで使用...
-
パソコンの電源がよく落ちるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
CPUグリス落としは無水エタノー...
-
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
CPU殻割 傷・・・
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
CPU100%とTeam Viewerとは関係...
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
おすすめ情報