
No.5
- 回答日時:
呼び方としては「東日本」「中日本」「西日本」がよいのではないでしょうか?
道路公団の分割民営会社が同様の分け方になっていますが、中日本に近畿が入っていません(中部地方中心)ので、これと別途定義を定めたほうが良いように思います。
例えば
東日本;北海道・東北・関東
中日本;中部・近畿
西日本;中国・四国・九州
など。
一例としてご参考になれば幸いです。

No.3
- 回答日時:
東北部、中部、西部と言いたいところですが、中部という表現がすでに存在するため混乱を避けて「東北域」「中部域」「西部域」ではどうでしょうか。
東北域は現在の関東の神奈川・東京・埼玉・群馬・栃木から東北六県と北海道。
中部域は新潟・長野・山梨・静岡から西、滋賀・岐阜・愛知・三重まで。
西部域は京都・大阪・奈良・和歌山から西すべて。
このように分ける根拠は、3つに分けるというかなり難しい条件のもとに考えて、既存の地域名称になるべく沿いながら、大まかな面積的に分割したものとし、主体経済圏を加味したもの。

No.2
- 回答日時:
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
近畿の「畿」は、「都・みやこ」という意味であり、近畿とは「都に近い地域」ということになり、現代風にいえば「首都圏」と同義。
と言うこともありますから時代を少し遡って,単純に,「近畿より東」「近畿」「近畿より西」という分け方はどうでしょうか。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF
No.1
- 回答日時:
2と3の境界は、兵庫県を境にするか、九州と本州で区切るぐらいしか無いと思います。
1と2の境界ですが
a.電気の50hzと60hzの境界で切る。
b.糸魚川-静岡構造線で切る(大井川で区切るのも手ですが)。
c.JR東海と東日本の境界もしくは東海と西日本の境界で切る。
d.不破の関を境界に区切る。
e.甲信越(山梨、長野、新潟)を関東側へ、静岡を大井川で切るかどちらかに含めて区切る。
f.箱根で区切ってしまう。(問題は新潟をどちらに含めるかですが。)
などいろいろありますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性格がいい地域悪い地域
-
出生の西高東低の因。
-
近畿・東海・中部の各地方名の...
-
日本の東日本、西日本の場所、...
-
選挙どこがいい
-
岐阜県に山県市というのがあり...
-
夏休みの宿題で都道府県調べが...
-
県と同じ名前の市なのに県庁所...
-
生まれ変わったら・・
-
茨城県の人は無愛想な人が多い?
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
海外の地名で「県」
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
長良川、木曽川が決壊しても愛...
-
日本は世界の縮図という説
-
北海道はどうして「道」なので...
-
ピボット 都道府県コード順に並...
-
ゆうパック:依頼主の住所と発送...
-
NTTとNTTコミュニケーシ...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
おすすめ情報