
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
測る物差しによって違います。
・JRでは、新潟県上越市直江津駅が東と西の唯一の接点。
・高速道路では、東京までと富山県朝日まで東、中日本を挟んで米原からが西日本。
・気象では、福井、三重まで東、滋賀は西。
・電力会社は、糸魚川~富士川を結ぶライン、おおむねフォッサマグマを境に周波数が異なる。
・NHKは、三重は東海地方、滋賀は近畿地方。
・小中学校の社会科では、滋賀、三重とも近畿地方。
・NTTは、新潟、長野、山梨、神奈川まで東、富山、岐阜、静岡から西。
・「関東」、「関西」の語源は、古くは逢坂の関 (滋賀) が境、近世では関ヶ原 (岐阜) が境、近代では箱根の関 (神奈川) が境。
以上いずれも若干の例外はあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/16 12:47
たくさんお教えくださいまして、ありがとうございました。
こんなに統一されていないのに、境界付近の人たちは
困らないのでしょうかね?
No.4
- 回答日時:
●"日本の真ん中について"→
http://miraikoro.3.pro.tok2.com/study/mekaraurok …少々異質でしょうが上掲URLに記されている"人口重心"と言う概念があり、それを尊重するなら
東日本→福井&岐阜&愛知の3県以東(即北海道&関東&中部の3地方)
西日本→京都&滋賀&三重の3府県以西(即ち関西&中国四国&九州沖縄)
が幾パターンかの1つなのは確かです。
因みに味覚面で調べて見た所、日清食品では福井&石川&富山の北陸3県を西日本に加え、関西から三重を除き東日本に加え分類している、旨の下記の記述が見付りました。
http://www.nissinfoods.co.jp/utility/customer/fa …

No.3
- 回答日時:
通常は北海道・東北地方・関東地方の1都1道12県と、中部地方のうちで関東地方に隣接する4県の計1都1道16県が版図となります。
広くは東海(三重県を含む)・北陸地区を含む中部地方以東、狭くは北海道地方と東北地方北部3県を北日本とし、東日本に含めない場合もあります。 地質学の分野では、糸魚川静岡構造線以東を指します。また、近畿地方に対する関東地方や、西国に対する東国(例:東日本放送)を指す場合もあり、他に、生物相や方言、衣食住や冠婚葬祭の習慣などの各種文化面から新潟・長野・静岡以東を東日本とする場合もあります。
その一方、東海地方を西日本ととらえるため、本来ならば東日本に分類される静岡県も西日本の扱いとするケースも散見され、代表的な例としてNTT東日本は、静岡県を営業区域から除外(NTT西日本の営業区域に)しました。これについては、静岡県が愛知県(名古屋)と同じくNTT東海の事業区域であった事(所管官庁である総務省も静岡県は東海=名古屋管轄)や、東西間で資産規模や利用者数などを均一に揃える必要があった為と言われています(ただし、熱海市と裾野市のごく一部はNTT東日本のエリアであるほか、函南町にはNTT東日本伊豆病院があるなど、NTT東日本とのつながりは存在する)。
日本のほぼ中央に位置する愛知県のウェブサイトでは、「愛知県は東日本ですか、西日本ですか?」という質問に対して、「愛知県は地理的には東日本に含める場合が多いようです。」という回答がなされている。
と言うことで、頗る曖昧な区分の仕方が適当に行われているというう事ですが、ごくごく一般的な区分は、
東日本は、関東・東北・北海道・東海・北陸・信越と、三重県
西日本は、三重県を除く近畿・中国・四国・九州・沖縄のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 中学校の国語科の先生方塾の国語科の先生方国語の専門家の人に質問します。
- 2 学校の国語の宿題で批評文を書こうと思っています。ですが、どんなテーマにしようか迷っています どんな感
- 3 国語(品詞・副詞・代名詞)
- 4 国語の類義語・対義語・多義語で、 ①不満→難色 ②厚意→善意 ③無論→当然 になるんですけど、それぞ
- 5 【日本語・国語・サプライズ法】あ、小林製薬。そうだ、京都へ行こう。等。あ、そうだ、など頭で
- 6 国語教育と国語科教育の違い
- 7 国語総合・国語表現I(近代以降の文章)
- 8 お話しした通り、お話した通り?
- 9 国語力が無い中学生の国語力を上げたい
- 10 国語辞典の購入。 国語辞典を買いたいんですけど、中高生向けの辞書が欲しいです。教えてくれませんか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
関東、関西の「関」とはどこ?
-
5
中国地方・九州は東京志向?関...
-
6
山陰・山陽の区別
-
7
よみかた 中部地方
-
8
日本の地方区分
-
9
中部地方について
-
10
三重県って近畿地方ですか? そ...
-
11
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
12
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
13
都道府県の「都」・「道」・「...
-
14
大阪府の茨木(いばらき)市と...
-
15
千葉県の下総、上総ってなんで逆?
-
16
県庁所在地
-
17
沖縄は何地方?
-
18
日本の距離
-
19
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
20
いばらきといばらぎ どっちが正...
おすすめ情報