
初めて質問させていただきます。
長くなりますが宜しくお願いいたします。
私は34歳です。バツイチで14歳の娘がおります。
4年前に再婚し、今は3歳と2歳の子供がおります。
夫は35歳。会社を経営しております。
夫は、自分が一番正しいと思っている人で、何をするにも全て自分で決めなければ納得しない人です。そして若い頃にはヤンチャをしていて何度か警察にお世話にもなり、暴力事件で逮捕されていたこともあります。
私たちは結婚をしてから何度も喧嘩をしてきました。思いっきり殴られた訳ではないですが、顔を叩かれたりお尻を蹴られたり、寝ていると踏まれたりなど暴力的な部分はあります。私も、言い返すこともありますが旦那が本気で怒った時は怖くてもう黙って泣いているだけです。
普段は、わたしにも優しく子供の事も大好きで、よく遊び、お風呂に入れたり寝かしつけたり、旅行もよく計画してくれて楽しませてくれていい父親、夫だと思っています。今回、ささいなことで喧嘩になり出ていけと言われました。過去に何度もあるので聞き流していたのですが、あまりにもしつこく、カウントダウンを始め、その場を離れたわたしを追いかけてまで「早く出て行け。お前だけが邪魔や。俺の今後の人生の中で計算したら総合的にマイナスやから早く消えてくれ。」と言いました。渋々出て行こうと思ったのですが子供たちがついてくると言ったのでみんなで出ました。
実母が風邪だったので義母の家に行こうと思い電話をしたところ、仕事帰りの義母が怒ってうちの家に行ったみたいです。そして怒ったみたいです。その日は義母の家に泊まり次の日帰りましたが、「離婚届を書いておいとけ。」と何度も言われたので取りに行きました。
正直わたしは離婚する気がなかったので、それを伝えましたが、「むりむり。クズゴミ卑怯者。離婚したくないと思ってるん?さぶ。」と話になりませんでした。
その日は主人がゲームをしだしたので、会話はせずで次の日も会話なし。お昼ご飯や晩御飯もわたしが作った物は食べずレトルトカレーなどを食べています。次の日は子供を水族館へ連れて行き、公園へ行き、温泉も行きました。ご飯はどうする?と聞くと「俺はいらん。」と言い出ていきました。どうやら、義母に言ったことを怒っているみたいです。
正直子供がまだ小さく、離婚はしたくないと思っています。とゆうのも今回の喧嘩がとてもささいなことで、それなら今までに離婚してるであろう出来事もたくさんありました。
子供が1ヶ月程、順番に熱が出たりコロナになってしまったりして夫のことは後回しにしていました。もっと話を聞いてあげていたらよかったのかなとも思います。夫婦生活は、わたしがどれだけ嫌がっても、しつこいので私が折れます。10分、長くて20分かかっても言い続けてきます。しつこいのでした方が早いと判断していました。なので、夫婦仲は悪くないと思っていました。
経営者なので、私の事を部下のように扱っているかも知れません。対等な立場などとは私も思っていませんし、全て主人が1番、優先して行動しています。私自身離婚歴もあり、親の勝手でこれ以上子供に迷惑をかけたくないとゆう気持ちと、子供と夫の仲が良好なので毎日会えないのは可哀想です。私が歩み寄って、謝って、「離婚の事を考え直してほしい。」と伝えた方がいいですか?それとも主人に任せたらいいでしょうか。
わかりにくく乱文ですみません。
ちなみに義母は、「もう別れなさい。これ以上我慢する必要はない。私も息子と縁を切る。ごめんね」と言います。
普段から喧嘩をすると、「シネ、ゴミ、クズ、コロスゾ、生きる価値ない。」などは言われているのですが喧嘩中なので、暴言は、傷付けたくて言ってるだけなのだと思います。
どうしたらいいかわかりません。
誰か、お言葉くれませんか。
No.9
- 回答日時:
離婚したい相手には1円も払いたく無いですよね。
なので、判を押すのは全て決めてからがいいですね。口約束なんてあってないようなものです。子供たちのためにも、離婚した方がいいです。経営者でしたら貯蓄もそれなりだと思うので、一括でまずはいただけないんでしょうか?月々の養育費、払わない人もいるので、まず沢山もらえたらいいかなと思います。
私も離婚経験者ですが、一括で頂きました。
それ以来会っていません。
全く縁を切りましたので。
それがだめなら
弁護士を入れてしっかり慰謝料ぶん取りましょう。暴言なども日付時間を書き留めておくべきです。日々の暴言により、精神的苦痛で医者にかかり、診断書もあればなおいいです。
いい方向に向かうこと願っています。
No.8
- 回答日時:
自分も再婚してます。
質問者様の相談内容だと…
言いにくいですが、若い頃とは言え逮捕歴がある男性と再婚したのがそもそも普通じゃないです。
再婚ならもっと慎重になるはずです。
自分は今の旦那と出会う前に交際した人が元犯罪者です。
交際してる人の素性を家族と親友に話すと『マジで辞めてよ、元とは言え犯罪者じゃん!今が良ければ良いって問題じゃない!』って論破されました。
自分的には今ちゃんとしてるなら良いとは思ってましたが…周りは違いました。
質問者様は今のご主人との再婚、誰にも反対されませんでしたか?
素性話した上なら、普通なら反対されるはずなんですよね…それがなく再婚されてこの結果なら、質問者様の判断ミスだと思います。
敢えて言いました…ごめんなさい。
お義母様の言う通り、そんな人間とは普通なら親ですら関わりたくないと思います。
ありがとうございます。
私自身、再婚、、慎重になるべきなのは重々承知していました。犯罪を犯していた事は結婚して2年後ぐらいに知りました。10代の頃ヤンキー同士の喧嘩だったみたいです。でも確認不足です。まさか犯罪者だとは思わないので、「犯罪おかしたことある?」などと聞いた事もありませんでした。あなたの言う通り私の判断ミスですね。お言葉ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
離婚するかしないかはあなたご自身で決断しなければです。
離婚経験者ということなのでわかるかと思いますが、養育費を含め、弁護士雇うなどしてきちんとすべきかなと思います。
3歳と2歳の子供は、確かに今は父親になついているかもしれません。
14歳のお子さんはどうですか?
母親が罵られて殴られてを見てるのでは?
やがて幼い子供たちもそれらを見ることとならないのでしょうか?
金銭面で3人…。
確かに簡単ではありませんが、実家に戻った方のが、実の親も逆に安心なのでは?
あと、あなたが好きだから抱くのではなく、単に性処理にも感じます。
身勝手なセックスには愛はないのかなと思います。
離婚のタイミングは、幼子が小学生になったらと心に決めて、今は堪えるのもありなのかなーとか、いろいろ考えてみては?
遅くなりすみません。実家は、理由があり場所がないので自分達で再構築していく準備もしていきたいと思います。セックスは、性処理で間違いないと思います。まだもう少し耐えれそうなので子供が少しでも大きくなるまでなんとか波風立てず頑張っていきたいです。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
元々の性格もあるかもですが、それに加えて精神的なストレスを受けたりしているのではないでしょうか?
取り敢えずなら役所等での無料相談会などが行なわれるなら相談してみては?
>経営者なので、私の事を部下のように扱っているかも知れません。
これだとブラック企業にしか感じません。
謝ったとしてもこの先続いていくかもですし、子供に手をあげるようになっても困るでしょ。
義母についても実母?に怒ったと思えば『離婚を勧めてきた』点から、息子を庇っているとも伺えます。
⇒精神が落ち着かないのは質問者さんのせいだとか。
No.2
- 回答日時:
なんだか辛そうな生活だし、子どもたちがかわいそうだから実家に戻られては?
生活が心配なら、旦那さんに頭を下げるしかないと思うけど、旦那さんがあまりに頭の悪い発言しかしないようなのでおすすめできない感じがあります。
ありがとうございます。
辛そうな生活だし、、
グサッときました。今の心情です。
実家は、私の父が他界していて母が祖母と祖父と住んでいて介護もしながらなので置いてもらう場所がなく、1日2日程度しか出て行く家がない状態です。頭を下げても、また罵られそうで、それに耐える勇気がまだ持てていない状況です。
No.1
- 回答日時:
弁護士入れて、慰謝料5000万の子供が成人迄、
養育費毎年60万とかの公正証書も条件で離婚しましょう。
数字は、概算ですが、弁護士がきちんと妥当額を入れて
くれます。
旦那の一方的な離婚希望には、勝てるので安心しましょう。
貴方が浮気したとか、旦那が証拠の捏造計る場合があるので、
セールスマンとか、イケメンが甘い言葉を掛けそうですが
今後、離婚までは自重してください。
ありがとうございます。
私自身、離婚を切り出された時、感情的になって「今後の決め事、お金や家の事をきちんと文章や公正証書にしてからでないと離婚届は書けない」と言ったのですが「そんなもん後から決めたらいい。さっさと書いて出したらそれで終わりやろ。」と書いてくれる気配がありませんでした。口約束で充分やろ。と、、
まずはそこからですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
熟年離婚について。
離婚
-
夫と離婚したくありません。どうしたらいいでしょうか
離婚
-
先日ひどいことされました
離婚
-
4
離婚したいのですが、引き裂かれるほど辛いです。
離婚
-
5
なぜ夫は急にこんなにも人が変わってしまったんでしょう、、 離婚を言われる1週間前まで普通に仲良く過ご
離婚
-
6
離婚前の生活費
離婚
-
7
夫に突然離婚しようと言われました。 日々の積み重ねで何年も前から愛していなかったと言われました。 夫
離婚
-
8
元旦那に連絡してみようか‥
離婚
-
9
旦那が離婚したいと出て行きました どうしていつも我慢するのは女のほうなのか、と思いませんか?どうして
離婚
-
10
主人55歳、私51歳、結婚27年目となった主人から「離婚」という言葉が出ました。 この春から、主人は
離婚
-
11
夫の浮気についての質問です。
離婚
-
12
元夫との離婚後の後悔についてです。 私には一歳半の子供がいます。 別れた理由は、別居婚で、やっと家が
離婚
-
13
寂しいからって理由で不倫されたんですけど私が悪いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
14
離婚して良かったのか分かりません
離婚
-
15
男の人に質問です 男の人はなぜこんなにかわいい子どもを捨てて離婚できるのですか?子どもと奥さん捨てて
離婚
-
16
子供がいるため離婚を我慢してます。旦那は離婚したくない。旦那の親と同居でしてます。旦那は離婚したくな
離婚
-
17
私の本気の悩みを読んでアドバイス頂けたら嬉しいです。 私は今年で結婚11年目になります。 昨年主人の
離婚
-
18
離婚するか悩んでます。
離婚
-
19
後妻に嫉妬してしまいます
離婚
-
20
妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
一方的に離婚をせかされています
-
5
別れて、お互いそれぞれ別の人...
-
6
すごく誠実で、辛抱つよくて、...
-
7
行く気がなくても風俗店のサイ...
-
8
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
9
危機。やばい妻と義親と離婚協...
-
10
危機。やばい妻と義親と離婚協...
-
11
涙のわけ 離婚をします。 する...
-
12
離婚経験がある女性に質問です ...
-
13
離婚 調停 家のローンについて...
-
14
私への気持ちが冷めた夫と修復...
-
15
夫の過去の風俗通いや女性問題...
-
16
嫁が知的障害ということを隠し...
-
17
離婚してら元カノか元カレと再...
-
18
マッチングアプリで出会った方。
-
19
ただ愚痴です 旦那の不倫
-
20
28歳女です。 付き合って9ヵ月...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter