
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
証明書とシールの有効期限が異なる理由
① 譲渡人が新しい証明書を渡し忘れた
② 新しい証明書を紛失していることを忘れて引き渡しをしてしまった
③ 解約前提で譲渡している
④ 元々切れっぱなしだが警察の目をごまかすためシールだけ他から調達した
等が考えられます
前所有者に連絡が取れる場合①②ならば前所有者に連絡して送ってもらいましょう
また、名義変更も必須ではありませんがしておいた方が良いのでどこでも良いので保険会社に行って自賠責保険の異動承認書をもらい書き方、必要書類を聞いて先方に送った方が良いです
③④の場合は当然ですが諦めて新規で入りましょう
また、①②でも相手がすぐに送ってくれれば良いですがズルズルしているうちに警察の御用になったり事故を起こしたりした場合とても面倒です
よって新規に入り直すことをおすすめします
新規の保険は5年で入ることが望ましいです
2年分以下の保険料で済みますし3年で解約した場合でも解約返戻金があるので実質ほぼ3年契約と同じ保険料で済みます
また、次のバイクに乗り換える時も残り期間を新しいバイクに付け替えることができるからです
No.4
- 回答日時:
自賠責保険は前オーナーが別のバイクへ移行したためと思います。
また、保険を切り返金した可能性もあります。
バイク乗りは、乗り換えて、古いバイクを売却するので、それを購入したことが一番可能性があります。
取引で保険金の取り決めで自賠責付きとされいなければ。
No.2
- 回答日時:
ま、書類が正解ですな。
シールは他のバイクから失敬したのでは?その原付がポンコツでなくて長く乗るつもりなら、5年契約をしませう。
1年分の保険料7070円、5年分は13980円。1年分2回分で5年乗れます。
https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automob …
契約はコンビニが楽でし。支払いにクレジットカードが使えますし。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報