
ガサガサ仲間がメダカを金魚鉢で飼っています
近くに川があるのですがそこの川から水を汲んでその水をろ過し、金魚鉢に入れています
採集した所と違う川の水を入れて大丈夫なのでしょうか?
また、ろ過する理由は水を綺麗にする為だと思っているのですが、ろ過しなかったらミジンコ(?)などがいてそれも餌になるんじゃないかなって思います
1.採集した場所と違う川の水で飼育していいのか
2.ろ過の有無どちらの方が良いのか
この2点に関してご回答お願いします
本人に聞いてもよく分からないと言われて
気になったので質問してみました
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1、基本的にはしない方が無難です。
水合わせって言う作業を知っていますか。ペットショップでメダカを購入したとします
が、ペットショップで使用されている水と水槽の水は水質や水
温が違いますよね。いきなり水槽にメダカを放してしまうと、
メダカは場合によっては死んでしまいます。また水温が違うと
ビックリして驚き、場合によっては死んでしまいます。これを
防ぐために行うのが水合わせと言う作業です。
川の水を使用するのは関心しませんね。その川の水が飲めるな
ら大丈夫ですが、川の水には不純物が多く含まれています。
その不純物でメダカが死んでしまう事も多々あります。基本的
には川の水は使用すべきではありません。
2、金魚や鯉にはろ過機は必要ですが、メダカには必要ありま
せん。またエアーも不要です。メダカ専用水草やホテイアオイ
を入れるだけで十分に水の浄化は出来ます。ホテイアオイによ
って若干の酸素も供給出来ますから、メダカには不要です。
濾過器は水を綺麗にするのは間違いないですが、糞尿を取り除
いたり、水質悪化を防ぐ意味があります。しかしメダカはそん
なに水を汚しませんから、後は底砂利の中にいるバクテリアに
任せれば大丈夫です。
ろ過機では川の水に含まれる有害物質までは除去が出来ません
から、川の水を使用する事だけは止めましょう。
No.2
- 回答日時:
1について
同じ川であろうと違う川であろうと、自然の水を採取し使うことは一定のリスクが伴います(病気や寄生虫など)。
日々環境は変わっていると思いますので、どっちの川がいいかも判断が難しいかと。
そのあたりを理解したうえであればよいのではないですか?
2について
上記と同じですね、リスク込みでそのまま使うのは自己責任になろうかと思います。
川の状況などは詳細に検査しなければわかりませんので、そのまま使うべきかどうかなどは誰にも判断ができないことだと思います。
No.1
- 回答日時:
1)極端な水温の違いなど無ければ特に問題にはならないでしょう
2)渓流のようなキレイな川の水であれば漉さなくても良いと思うけど
住宅地を流れるような川なら漉すべきだろうね
餌になるものが含まれている可能性はあるが、水槽を汚すようなものも混じっているでしょうからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカのビオトープ 立ち上げについて 3 2022/03/31 09:48
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 魚類 金魚やメダカを飼っている水槽の水替え、もしくは水を追加する場合、浄水器の水(浄水)やミネラルウォータ 2 2022/11/16 11:55
- 生物学 ゲロや人糞尿が魚とかの餌になると言うのは、飽くまでも下流や海の魚達ぐらいですか?上流の川魚では無理? 2 2023/03/17 12:46
- 魚類 ブクブク無しで、しかも病気にも強い金魚がいたらご紹介ください 4 2022/06/06 18:28
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 メダカのバケツの水について 2 2023/07/08 12:14
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 魚類 GEX メダカ元気 メダカのための飼育鉢 みかげ420と言うビオトープにバクテリアの住処の為に赤玉土 3 2023/04/22 09:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川の鯉の餌について質問です。
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
(ポリプテルスデルヘッジが生き...
-
プラティ 体が曲がっています...
-
ミニブッシープレコの髭はいつ...
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
グラミーが餌を食べない 侘び...
-
レッドテールキャットの病気??
-
シラウオの事なんですけど・・・
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
コリドラスを大きく育てるコツ
-
ポリプテルスに合った人工飼料...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
錦鯉は冬眠しますか?
-
テトラが傾いている。
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
この赤い糞は病気によるものな...
-
プレコが死んだあと、どうすれ...
-
プレコの退色について
おすすめ情報
とても参考になりました
ありがとうございました