

向いてないっていうことなのでしょうか?
高校生です。剣道の同好会(部員は私1人だけです)に所属しています。剣道は高校から始めました。
始めたときから半年ほど前までは打突はできていました。ですが、あること(下記の通り)があり、半年ほど前から打突ができなくなってしまいました。
大きな理由としては、いつも稽古をつけてくださる顧問の先生から胴を大きく外されてしまい、大きなあざができてしまったことです。いつもだったら外されても、小さなあざができるくらいでした。ですが、そのときは、大きな赤紫色のあざができてしまいました。そのあざを見た瞬間、打突をすることが怖くなってしまいました。同じようなあざが顧問の先生の体にもあるのではないか。生意気に年上の人を傷つけていたのだ。と。
「経験者の人でも外せば、こんなあざができてしまう。初心者の私が外しても外さなくても、これより大きなあざを作ってしまうかもしれない。」
と思い、打てなくなってしまいました。打とうと思っても、打突する瞬間に手を止めてしまいます。稀に、打てることがあっても軽くソフトタッチです。
打てなくなった理由は顧問の先生には伝えていません。
先日、顧問の先生からこんなことを言われました。
「剣道は暴力なんだよね…。
でも多分、〇〇さんは優しいんだろうね。人に暴力を振るなんて考えるだけでも怖いんでしょ?だから打突が怖くてできないんだろうね。」
と言われました。遠回しに向いていないと言われているのでしょうか?
私が打てなくなってもずっと顧問の先生は稽古をつけてくださっていました。打てなくなった理由も聞かないで、ずっと私のために時間を割いて稽古をつけてくださっていました。以前、あなたと稽古をするのは楽しいし、もっと教えたくなると言われたこともあります。
できた時は褒めていただき、できなかった時は、やり方を変えてできるまで教えていただいていました。稽古で叱られたことは一度もありません。
ですが、こんなことを言われるのは、よほどのことなのかなと思っています。
遠回しにあなたには剣道は向いてないよってことなのでしょうか?
やめるべきなのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じく考え過ぎだと思います。
長年、剣道をやっていました。
自分も高校から剣道をはじめました。
剣道をやっている者はアザ痛みは当然と受けとめ、お互いさまと思っています。
アキレス腱を切ることを半ばやむを得ないと考えます。
高校時代、同級生が顧問に面を打ち、その瞬間同級生の竹刀が割れ顧問の目に刺さりました。
面を取った顧問の目からは流血。
ショッキングな出来事でしたが、以降竹刀の手入れに皆励みました。
自分は面の打突を避けたら相手の竹刀が耳に当たり2回鼓膜を破っています。
さして騒ぐこともなく剣道を続けましたよ。
どんなスポーツも怪我はつきものだと思います。
また、顧問の剣道は暴力の発言は少し看過できかねます。
スポーツの大体は暴力的です。
犯罪者の刑罰が発祥のスポーツもあります。故にマナーやルールがあります。
剣道が好きで上達を楽しみたいのなら、どうぞ剣道を続けてください。
長々と失礼しました。
No.2
- 回答日時:
被害妄想です。
慰めただけだと思います。
ちなみに、剣道やっててアザがどうこう言ってるヤツなんかいません。
相手にアザができようと気にしなくてもいいです。
まあ、外されると痛いのでその時はムカツキますけどそれだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剣道について 足の皮がめくれた...
-
剣道部の方に質問です
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
袴で自転車に乗る。巻き込まな...
-
奥土居美可さんについて
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
江戸時代には刀を投げたり目つ...
-
銃剣道と剣道ってどっちが強い...
-
煉獄杏寿郎と宇髄天元ならどっ...
-
初耳の言葉「胴間声」の由来は?
-
女子の運動部の部室でも汗臭く...
-
中2の剣道部です。 素振りをし...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
剣道を中学3年間だけやって2段...
-
Davidを漢字で書くと?
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
【剣道】素振り用竹刀の作り方
-
剣道部の人は足の裏の皮がかた...
-
女子剣道部の人へ質問
-
剣道の引き技のやり方教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボクシング用の立て鏡【自宅用...
-
剣道の練習で辛いのは夏、それ...
-
子どもの剣道の自宅稽古について
-
剣道部の方に質問です
-
毎日木刀を素振りしているので...
-
中学校剣道部の保護者の負担
-
長文すいません。 中学2年生剣...
-
剣道 リバ剣ですが、基本稽古が...
-
親と何歳まで風呂入りましたか
-
男の人が「上半身は裸、下半身...
-
疲労感が凄い時は練習休みますか?
-
中学剣道部部長です。メニュー...
-
私は剣道やってるんですが、足...
-
剣道をやってみたくて、剣道会...
-
剣道やる気が失せてきた
-
剣道のきつい稽古の耐え方を教...
-
向いてないっていうことなので...
-
柔道の稽古はどんな風にしてい...
-
剣道の面を柔らかくしたい
-
空手の鍛錬、稽古の頻度につい...
おすすめ情報