
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
出すべきでないとは、提示する先生への提案なのか、提示されてもこなし提出しなくても良いと生徒側への提案なのか???
前者ならこの場で言っても何も変わりません。
後者なら、実行してみれば出すべきかどうかは身を以てすぐにわかります。
No.7
- 回答日時:
高校の時は夏休みの宿題は無かったな・・・
まあ、工業高校で進学校とは違いますからね
授業で最低限の単位さえ取れれば、卒業して社会人に
なるだけでしたので
実際、高校時代に習った事で今現在、ほとんど役に立っていません
百歩譲って、三角関数と三乗根くらいかな?今も使っているのは
ただ、私達の頃は高卒で就職する人が大半でしたが
今は大学全入時代へ突入している訳で、少しでも良い大学に
行く為の武器は磨いておいた方が良いと思いますけどね
No.5
- 回答日時:
できない人がいるからって、出さない方がいいという理屈にはなりません。
むしろ、どこができないかを確認するために宿題を出した方がいいです。
宿題は全部終わってなくてもいいです。
できなかった部分はそのままで提出していいです。
宿題はこれまでの勉強がどの程度理解できているかを確認するものです。
できない問題は、まだ理解できていないのです。
自分の弱点だということを把握して、これから勉強しなおせばいいです。
No.4
- 回答日時:
やりたくないヤツはやらないでいい。
宿題をやらない自由もあるけどやる自由もある。
強制的にやらせるな、やらなくても叱るな、という意見はあっていいけど、出すべきではないはさすがに個人の意見の押しつけ。
No.3
- 回答日時:
>夏休みの宿題は出すべきではないと思いませんか?
宿題が無ければ、夏休みに何もせず、夏休み明けに出て来たら廃人のようになります
宿題出すな!と言うなら、夏休みも登校して午前授業だけでもしなければボケますよ
No.2
- 回答日時:
対象頁に付箋でも貼って提出していいと思います
何故ならば Time Over ですから中途でも出して、先生が全部やってから出せ!と言うのであれば、それに従うだけ
No.1
- 回答日時:
夏休みの宿題は出すべきではないと思いませんか?
この考えは生徒からしたらそうかもしれません。
しかし、最終的には生徒の学力維持向上させるものです。
ですので、夏休みの宿題はあったほうがいいでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏休みの宿題をしないで学校に...
-
夏休みや冬休み、春休みって休...
-
高校時代に帰宅部だった人へ
-
宿題をネットで調べてコピペ提出。
-
こんちわ~ 中学生で彼女がいま...
-
ヤッター! 夏休み終わって街中...
-
在職期間と在籍期間のちがいは?
-
夏季休業?夏期休業?
-
夏休み中好きな人の予定があま...
-
自由研究、何をやったらいいの...
-
バイトでロング入ってくれと言...
-
夏休みの課題で作文を書くので...
-
新人社員の夏休み有給休暇
-
明日提出の課題で『高齢者イン...
-
夏休みの部活動に2回も寝坊で大...
-
誰も遊んでくれない
-
小3、カメの研究をしています...
-
高校生女子です。好きな人がい...
-
なぜ外国人が外国にはお盆もな...
-
夏休みの友 冬休みの友って山梨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校時代に帰宅部だった人へ
-
小学生の頃ってなんであんなに...
-
皆さん、こんにちは。以下の俳...
-
廊下で授業を受けさせる、廊下...
-
宿題を終わらせようとしても集...
-
夏休みの宿題をしないで学校に...
-
夏休みの課題で短歌(5、7、5、7...
-
宿題について
-
夏休みの宿題、必要だと思いま...
-
夏休みの宿題について 夏休みの...
-
小学生の夏休みの過ごし方
-
子供の宿題を、親は手伝うべき...
-
「ラジオ体操第二」を知ってい...
-
1年のうち、いつ頃が一番好きで...
-
感想文の書き方
-
宿題をネットで調べてコピペ提出。
-
高校一年生あるある教えてください
-
印象に残っている 夏休み あ...
-
小中学校、高校 他 今年の夏...
-
夏休みお金をかけずに友達とめ...
おすすめ情報