
三伏峠は何の目的でどことどこをつないでいた峠だったのでしょうか。
歴史、交通史、南アルプスに詳しい方のご回答をお願いします。
南アルプスの主脈上に三伏峠という峠があります。
この峠は古来からの古道の峠としては日本最高地点にあるそうです。
現在は静岡県側は完全に崩壊し、大井川方面には歩けないそうです。
地図を見ると、長野県の大鹿村から静岡県の奥大井を結んでいることがわかりますが、
この峠は最終的にはどこが起点でどこを目指していたのでしょうか。
自分としては、塩を内陸部に運ぶ塩の道としてより最短距離をということで
拓かれたのではと考えています。あまりにも急峻で地盤ももろいことから、遠回りとなる
天竜川沿いの道(秋葉街道)に変わったのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三伏峠(さんぷくとうげ)は南アルプス山中に位置する峠で、標高2,580m日本最高所の峠と言われています。
明治19年に開通し、身延山詣や物質の往来を想定して開通しましたが、登山道と同様の道のため、物資の輸送は勿論、旅人の往来も少ない、管理も困難などで数年で廃道となっています。
そんな歴史的な背景もあってか、北アルプスの針ノ木峠、奥秩父の雁坂峠と合わせ日本三大峠の一つに数えられています。
また、三伏峠の長野県側に登山の拠点として三伏峠小屋が建っています。
三伏峠小屋は予約が必要で、個室も用意されています。水洗トイレの清潔な山小屋で、料理もなかなかの美味と好評です。
とてもわかりやすいご回答ありがとうございました。なるほど、目的地は駿河湾方面ではなく身延方面だったのですね。
雪の季節になるまでに訪れてみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 群馬県について 5 2022/07/07 19:29
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 長野県最南部と紀伊半島内陸部 2 2022/04/11 08:42
- 登山・トレッキング 奥秩父~山梨長野県境付近の山域について 4 2022/05/16 08:16
- 地図・道路 新潟県の角田浜から草津温泉まで車で行く予定なのですが、数年前にもこの出発地から目的地まで行ったのです 3 2022/07/20 05:33
- 歴史学 ●映画「峠」.長岡藩•河井継之助は、自身の領地(越後•長岡)に 火を放ち、八十里越峠で亡くなりますが 1 2022/06/12 08:33
- 電気・ガス・水道 水とJR東海は、どちらが大切ですか? 9 2023/05/13 23:30
- 地図・道路 小田原から伊東へ車で行く方法 5 2023/04/06 17:27
- 北海道 登別からニセコ、札幌へのドライブルート 4 2022/04/20 15:05
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 地図・道路 鳳坂峠のトンネル化工事によって旧道が通行止めになる可能性がでてきました。あそこは関東のテレビしか見れ 2 2022/09/10 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本地図の県名をふりがな付き...
-
郊外とは?
-
都庁の食堂の500円ワンコインラ...
-
神奈川県の・・・
-
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
東京23区は、どうして「市」...
-
東京都を区分けするなら
-
東日本=北 西日本=南 だって...
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
面積が1800~2000平方キロのも...
-
京都府と大阪府はなぜ「府」で...
-
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
水平線から初日の出
-
テレビニュース なぜ東京は、「...
-
神奈川本部の地下とはどういう...
-
都道府県の「都」・「道」・「...
-
”いばらぎ”と”いばらき”
-
神奈川県の隣接県として千葉県...
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
県と同じ名前の市なのに県庁所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本一長くなる市郡町村名は?
-
神奈川と大阪の中間はどこか?
-
面積が1800~2000平方キロのも...
-
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
都道府県の都会度ランキング
-
至急です!! 現在中学生で明日...
-
東京都を区分けするなら
-
埼玉県の登録不要のネットカフェ
-
神奈川県の隣接県として千葉県...
-
東京23区は、どうして「市」...
-
京葉工業地帯が化学工業が盛ん...
-
日本で一番名前の長い市町村の...
-
関東の多摩の由来は?
-
自分の住む都道府県の形を何に...
-
長良川、木曽川が決壊しても愛...
-
都道府県の「都」・「道」・「...
-
東京都内から「水平線に」沈む...
-
千葉県で三才と五才のこどもが...
-
町田と同等度の街はどこだと思...
-
糸魚川静岡構造線とフォッサマ...
おすすめ情報