
受信したメールの添付ファイルを特定のフォルダへ一括保存を行いたいのですが。下記を実行しますと、『添付ファイルを保存できません。操作を行うためのアクセス権がありません。』のメッセージが出て保存されません。修正方法ご存じの方、ご協力をお願いします。
どの部分に何という構文を挿入すればよいのか。
教えていただきたいです。
-------------------------------------------------------
Public Sub SaveAttachmentFiles()
Dim oAccount As Account
Dim folderINBOX As Folder
Dim folderSUB As Folder
Dim itemMail As Outlook.MailItem
Dim strFilename As String
Dim oAttachment As Attachment
'アカウント取得
Set oAccount = Application.Session.Accounts![taro_hanasaka@poppop.co.jp]
'「受信トレイ」の取得
Set folderINBOX = oAccount.DeliveryStore.GetDefaultFolder(olFolderInbox)
'「SUB」フォルダの取得
Set folderSUB = folderINBOX.Folders.Item("■注文残納期回答依頼書")
'For Eachのループでメール(MailItemオブジェクト)を取得
For Each itemMail In folderSUB.Items
'For Eachのループで添付ファイル(Attachmentオブジェクト)を取得
For Each oAttachment In itemMail.Attachments
'ファイル名(フルパス)
'(保存フォルダは仮のものです)
strFilename = "C:\Users\taro_hanasaka\Desktop\Private\納期回答\返信納期回答ホルダ"
'ディスクに保存する
oAttachment.SaveAsFile strFilename
Next
Next
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAに関する質問 3 2023/02/17 10:47
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) vbaの構文の修正相談(xmlファイルを順に開いてコピペ作業) 1 2023/04/22 01:18
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA(実行時エラー438)の対処法を教えてもらえないでしょうか 3 2023/04/22 13:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
フォルダを開いて、閉じるのプ...
-
VBScriptでフォルダ参照ダイア...
-
pdfファイルの格納バッチファイル
-
EXCELのセルにフォルダのパスの...
-
ディレクトリ名変更してコピー...
-
ActiveX EXE内でのCurDir関数の...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
期間を指定したフォルダの削除...
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
フォルダにリンクを貼りたい
-
WinAPIでフォルダ作成
-
バックアップ(世代管理)機能...
-
バッチファイルを作りたい。
-
【コマンドプロンプト】リスト...
-
【ExcelVBA】一覧表の記載に従...
-
VBAにてツリー階層表示ツールの...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でコマンドプロンプト...
-
会社のネットワーク上のファイ...
-
パス名に2バイト文字(マルチバ...
-
デスクトップの画像をhtmlに表...
-
【マクロ】ファイル名の日付に...
-
C ファイル出力で、フォルダが...
-
ファイル名と同名のフォルダを...
-
Excelのハイパーリンクについて...
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
Excelで指定したフォルダに保存...
-
VBAでファイル名を指定して保存...
-
Access VBA で フォルダ権限...
-
サーバ内のフォルダ名と各フォ...
-
excelマクロ 冒頭3文字が一致す...
-
VBA フォルダ名に特定の文字を...
-
カレントフォルダって?
-
Excel VBA マクロ フォルダ名を...
-
VBA フォルダの複数選択ができない
-
ExcelVBAでフォルダへのハイパ...
-
ExcelのVBAでフォルダ指定がで...
おすすめ情報