
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ええとですね、新幹線に乗るには乗車券と特急券の2種類が必要です。
乗車券のねだんのことを運賃と言い、特急券のねだんのことは特急料金と言います。
運賃は、JRどうしであればいくら乗り換えようと全区間通しで運賃計算します。
特急料金は1列車ごとの計算ですが、東海道新幹線では同一方向への乗換であれば通し計算をします。
新橋から品川乗換で新幹線で名古屋まで行く場合、
乗車券は、新橋→名古屋に相当する区間※が、特急券は品川→名古屋が必要です。
※別のルール適用のため、東京都区内→名古屋市内となり、東京都23区内の任意のJR駅発名古屋市内の任意のJR駅着という乗車券になります。
ですので、新橋→品川だけの乗車券などというものは購入する必要がありませんので便宜上0円と表示されるのでしょう。
No.3
- 回答日時:
「新橋→品川までが¥0と出てくるのですがこれはどういうことでしょうか?」
どこで調べましたか?
NEVITIMEというサイトで調べると、座席別料金のとこに「0円自由席」「580円グリーン席」って出ますね。グリーン車に乗らなければ、追加料金がかからないって意味です。
スマートEXで乗車する場合は、新橋・品川間の運賃157円が別途かかります。
「スマートEXで品川→名古屋を購入した場合は~」
紙のきっぷを利用する場合はそうです。
ICカード乗車券を利用する場合は、新橋、品川、名古屋の改札でタッチするだけでよいです。
リンク先の「在来線から乗り継ぐ場合」を見てください。
https://smart-ex.jp/entraining/iccard/
No.1
- 回答日時:
新橋→品川までが¥0と出てくる
→ 何のサービスで調べましたか?
スマートEXで品川→名古屋を購入した場合は、新橋→品川まではICカードで行き、品川で新幹線の乗車券を発券して名古屋へ行く
→ スマートEXをきっぷ発券で利用する場合はその通りです。
スマートEXをICカードで利用する場合は、全てICカードで行けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
なぜ鹿児島県は青春18切符で行けないのですか? 日豊本線は一部区間、特急列車しか走ってないし、鹿児島
電車・路線・地下鉄
-
JR九州の切符の買い方
電車・路線・地下鉄
-
乗り換えについてです。 新橋→名古屋へ行く際、新橋でICカードで入った場合品川の乗り換え改札口"で"
電車・路線・地下鉄
-
4
乗車券についてです。 名古屋から新橋へ行く際、スマートEXで名古屋から品川の乗車券を買うと東京都区"
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの赤字路線は廃止にして、バスにすればいいんですよね?
電車・路線・地下鉄
-
6
東京駅から湯河原まで東海道本線で行こうと思うのですが、東海道本線はボックスシートでしょうか。詳しい方
電車・路線・地下鉄
-
7
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
定期区間内から定期区間外への乗車料金について
電車・路線・地下鉄
-
9
大回り乗車のルートの確認をお願いします
電車・路線・地下鉄
-
10
電車10分に1本って少ないですよね?
電車・路線・地下鉄
-
11
東海道線…JTが東海道線の略ですか? 黒く囲ってるのは大きい駅だから?山手線だから? すいません、都
電車・路線・地下鉄
-
12
なぜ電車はモールス信号を使うのすかブザーがうるさいし、内線電話でやり取りすればいいだろ、なんのために
電車・路線・地下鉄
-
13
青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線の乗り方がわかりません。 大阪から東京に行くのですが、 乗車区間が【新大阪→東京】と書かれてい
新幹線
-
15
大回り乗車のルートについて
電車・路線・地下鉄
-
16
なぜ近鉄名古屋発 山陽姫路行 特急がないのですか? 阪神なんば線で阪神線、直通特急で阪神梅田まで行け
電車・路線・地下鉄
-
17
品川から外苑前に行く場合、品川の改札でICカードをかざしたら新橋では改札を出ずに外苑前でICカードを
電車・路線・地下鉄
-
18
船橋から渋谷の定期を買えば山手線の主要駅ほぼ降りれますか? 東京駅は必ず使うのですがその他にも池袋と
電車・路線・地下鉄
-
19
日本全国無人駅でできる限り無料交通費で移動ってできなくないですかね?
電車・路線・地下鉄
-
20
JRはなぜJR北海道、JR東日本、JR東海など地域ごとに別れているんですか? 国鉄時代は日本国有鉄道
その他(交通機関・地図)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
"10時打ち" 駅の選び方について
-
5
JTBの店舗で新幹線の切符だけは...
-
6
JR東海は在来線だけでも結構や...
-
7
中黒(・)と読点(、)の区別
-
8
首都圏でトイレがある通勤電車...
-
9
どこまでがJR東日本でどこか...
-
10
みどりの窓口で座席指定
-
11
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
12
名古屋駅 新幹線→ 特急ひだ 8分...
-
13
SUGOCAって、東京とかの電車で...
-
14
特急券と乗車券について
-
15
新幹線で東京駅へ 在来線への...
-
16
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
17
JRの距離を知りたい・調べた...
-
18
東京駅での東北新幹線から東海...
-
19
TOICAのカードは、東京都内でも...
-
20
出張で新幹線に乗ります。 自動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter