
4年以上、一緒にいる彼から
「好きだけど結婚する気はない」と言われました。
彼はベンチャー経営者です。
来年私は30歳になるので、結婚を考えてほしい旨を伝えたところ、「会社を大きくすることに人生を捧げるため、この先誰とも結婚する気はない」と言われました。
4年一緒にいるわけですから、もちろん相手が仕事1番で、家庭に収まるようなタイプでないこと重々理解していましたが、やはり面と向かって言われると悲しかったです。
今、このまま彼と一緒に居続けるか、関係を終わらせるのか、非常に悩んでいます。
このまま彼との関係を続けるということは、人生において下記2点、非常に重たい決断をすることになるので、簡単には決められません。
①婚期を逃し一生独身の可能性が高い
②女性として、子供を産む選択を破棄することになる
一方で、私自身の性格が、あまり結婚に向いてないと自分で思うので、このまま彼と一緒にいてもいいのでは?とも思うのです。
①私はHSP傾向があり、誰かと一緒に同じ空間で長時間過ごすことがストレス
②1人の時間がとにかく大事。結婚後は独身時代に戻りたいと後悔するのでは?と懸念してる
③お金も時間も自由に使えて、悠々自適に一人暮らししながら、仕事ではキャリアを積んで、プライベートでは彼と週2-3で会う今の生活が楽しい
正直、周りが結婚ラッシュなのと、自分が長女であり、親も祖父母も、私が早く結婚して孫を産むことを楽しみにしているので、早く喜ばせてあげたい気持ちがあったりで、そもそも、結婚したいのは、自分の本心なのか、人の目を気にしてのことなのかも、わかりません。。
でも、本能なのか、将来自分の子供がほしいな、、お母さんになりたいな、、家庭があるっていいな、、とも思うんです。
彼のことは大好きで尊敬しています。
他の男性のことを好きになれるかもわかりません。
でも、将来結婚して子供を産みたいなら、早く別れるべきだと思ってます。
理想は、今の彼と結婚(週末婚、別居婚)することでした。
それが叶わない今、自分がどのような選択をすれば後悔しないのか、考えて考えて考え続けています。。。
正直、これ以上考えても何も答えは出ないのではとも思ってます。考えたところで、正解なんてわからないからです。
こんな話、友達や親には気軽にできず
早くこの終わりのない悩みから抜け出したい、誰かに話したい、、そんな心境の中で、初投稿してみました。
読み返すと淡々とした文章になってしまいましたが、私自身、もう何度も泣いて、悩んで、仕事中以外は四六時中このことばかりで、もうしんどくなってきています。
もっと普通の人(サラリーマンで、人生プランに結婚や子供がある人)を好きになればよかったのに。。と思いますが、四六時中、会社のことを考え我が道をストイックにひたすらに突き進み、誰よりも努力して、人生をフルパワーで走る彼が大好きです。
一方、ワガママ自己中、ナルシズムや自己愛の傾向があり、喧嘩も当然するので、本気で別れたくなる時もあります。
コメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
こんにちは。
彼とのご結婚をご希望なのに、実際にはそのようになりそうにない事で悩んでいらっしゃるんですね。彼と結婚して、専業主婦になって家でじっとしていたいというお希望の場合は、この結婚についてのお話しはうまくいかないと思いました。
きっと、皆に祝福される近々の結婚は、彼とは無理だとお考えだと思います。
でも、その方との子供を産み、この親になりたいというのは、別に結婚をしなくてもできることですので、別居婚などのことも含めて、このまま時間ばかりが過ぎて行ってしまうよりは、今、彼とじっくりお話し合いをされてみてはいかがですか?
No.13
- 回答日時:
仕事一筋な男が、さもイイ男扱いされている感が貴女の周りには有るのかな?
最後の方のコメントでは「ワガママ自己中、ナルシズムや自己愛の傾向があり」って、貴女自身が書いているじゃん。
コレが本質だと、貴女自身も分かっている事なんじゃないの?
また・・・
こんな男と結婚をして、家庭に何かしてくれると思いますか?
仮に結婚が出来たとして、貴女一人で「両家親や親戚縁者」との間を取り持ちつつ「家庭の維持」の為の「近所付き合い」は最低限の出発地点ですよ。
その後の「子育て」や「親の介護」とまぁ、夫婦二人三脚でもキツイと思うイベントが盛りだくさんですが、貴女一人に責任を押し付けられるんじゃない?
まぁ、普通のカップルは、この山を乗り越えていく度に、絆を深めていくんでしょうが、貴女の彼氏さんは金は稼げても、家庭を守る気概さえ無く初手から諦めてしまっていますよね?www
貴女が「子供を望まない」「家庭の温かみとは何ぞ?」「孤独死上等!」位の気持ちで、その彼と居る事を望むのであれば、「現状維持! ど~ぞお好きにw」ですが、、、
将来の夢が多少でもあるのなら、直ぐにでも別れて(意味の無い妊娠等々の恐怖から逃れるという意味も込めてw)次の相手を待つべきだと思うし、そもそも貴女自身を一番大事にして欲しいですね。
貴女自身のチャンスと時間は限りがあるんです。
大事な時を他人に任せる事が如何に「無駄」で「無責任」なのかを、よくよく考えて行動して下さい。
そう思いました。。。
No.12
- 回答日時:
今の状態だと、別れても付き合い続けても苦しいですよね。
どちらの方が、苦しいか。それは、彼と付き合い続ける方かなと感じました。「仕事中以外は四六時中このことばかりで、もうしんどくなってきています」と書かれていますが、そんな状態が続くとお辛いと思います。全然、幸せそうに感じないんです。
彼と付き合っている以上、「別れるべきか、付き合い続けるべきか」という想いはつきまとうでしょう。
それなら、別れる方が良いのでは、と感じました。
彼と生涯付き合い続けるとは、限りませんよね。どちらかが、心変わりする可能性だってあります。
辛いですが早めに見切りをつけて、再スタートした方がいいと感じましたよ。
No.11
- 回答日時:
リスクが1つ、抜けています。
・双方40代に入った所で、会社を大きくした彼氏が別の若い女性と「跡継ぎが欲しいから」という理由で質問者さんを捨て結婚してしまう。
これがあるから、若いうちに結婚しようとするのですよね、女性は。
もちろん質問者さんもそれを承知の上で、今を楽しみたいから付き合える所まで彼氏と付き合う・・・と、言うのならそれも人生。
人生が成功にさしかかった時に、支えてくれた糟糠の妻から若くて美人な女性に乗り換えるって話は結構耳にします。
まだ、新たなパートナーを見つけてお子さんの居る普通の家庭を築くチャンスと時間はあります。
みんな「自分は結婚に向いているから!」なんて絶対的な自信をもって結婚するわけではありません。
もう一度、良く自分の人生について考えてみてください。
No.10
- 回答日時:
理屈は不要です。
いつか捨てられるか分からない男の犠牲になるなら現状維持です。自分の人生を切り開きたいと思うなら、ケジメを付けて別れるべし。只それだけです。そういう判断が出来ないのなら、理屈を並べて虫の息で生きる様になるでしょう。男と女の関係は、ケジメを付けるときはシンプルにが鉄則です。そうすることで再び輝けます。No.9
- 回答日時:
「来年私は30歳になるので、結婚を考えてほしい旨を伝えたところ」という問いに対する返答は貰えたわけじゃないですか。
結論は出たわけですよ。
去るのみ、という一択なはずなのに、なんで今更悩むのか。
・・・気付かぬうちに、彼に合わせるようになっちゃったんだと思いますよ?
ベンチャーだか何だか知りませんが、彼の方が大変な仕事をしているんだから私が合わせられるところは合わせていこうって思ってきませんでしたか?
私も過去に長い期間をズルズルしたことがあったんですけどね、相手の都合に合わせて生活していたし、その彼の出向の為の引越しの殆どの作業まで引き受けたりもしていましたから、私個人の感情や考えまでが、彼色に染まっていたと思います。
そうやって生活していれば、自分だけの為の答えって出しにくくなって当然で、あなたもそういう状態なんじゃないかと思います。
ご自分本来の姿を取り戻すためにはどうするのが良いか、という風に、彼がどうこうではなく、あなたを中心に置くことを強く意識して考えてみられては?
No.8
- 回答日時:
年を重ねると、喜怒哀楽が希薄になっていきます。
子供が居ると日常が変わります。居なければそんなことも気付けない。
と言う一人の声。
心地よく流されるのもアリ。
でもそれ、大人のオママゴト、ですよね。
好き勝手生きて何も残りませんよ。
No.7
- 回答日時:
あなたがどうしたいか、選ぶしかないのですよね......
第三者には何も言えないというか。
多分、どっちを選んでも後悔すると思います。
迷うくらいですから。
どちらを選んでも同じです。
ただ、選んだ道でどう生きるかだけの違いだと思います。
ベストな道を選んだってどんでん返しがあったりしますからね。
チャレンジの道を選ぶのもよし、楽なそうな道を選ぶのもよし、です。
どちらも辛いことは待っていると思いますよ。
もちろん、楽しいこともね。
行き詰っているような質問について
勝手に占ったりするんですけど、聞きます?
(タロットです。当たることもあり、当たらないこともあり)
お嫌いなら書くのやめておきます。
No.6
- 回答日時:
個人的には、ただの遊びの関係のようにしか感じられませんね、、、。
ベンチャーの経営者だとかなんだとか屁理屈ばかりで、四六時中仕事のことや従業員の事などを考えてばかりいて、それを大きくしていけるほどの器を本当に持つような人間であれば、今結婚したところで、負担的には朝飯前なものでしょうし、誰でも出来ているようなそれらのことも両立できない程の人でしたら、その自らの実力を、少し買いかぶりすぎなのではないかとも思うのです。
家庭を会社に例えると、自分の所有運営する会社がただ一つ増えるだけ、しかも従業員はたったの3~5人?くらいしかいないのでしょう?
主さんもHSPという割には、自分の心の感覚に対して少し鈍すぎるのではないのかとも思うのです、、、。
No.5
- 回答日時:
過去自分もそんな男性を好きになり、ズルズルしてた時がありました。
何故か惹かれ、離れられなかったです。
こちらが望むことは叶えてくれない人でしたが、正直居心地は良かったんですよね、多分周りにそんな人が居なかったから珍しかったのがそもそもの要因ですけど。
結局しんどくなりすぎて、自分って何だろうと自問自答し出したら馬鹿馬鹿しくなって、自分から消えました。
こちらは消えた所で必死に追い掛けてくる訳でもなかったので、所詮自分の存在ってそんなもんだったんだと解り、諦めましたけど。
正直ここまでくると愛情より変な情の方が強いと思いますよ。
要はここまで付き合ったのに【勿体無いな】とか【彼以上の人とは】とか…
そもそも冷静に考えたら比べられる程の男性と出会ってますか?
たまたま彼にドツボにはまっただけだと思います。
人生一度きりですけど、1番後悔するのは【子供が欲しかった】だと独身を貫いた自分の周りの年上女性の殆んどは口にします。
それ位、子供って年齢に勝てません。
産める年齢、タイムリミットがやっぱり個々にあります。
自分の妹はもうアラフォーなんですけど、未だに独身です。
今更子供欲しさに必死に婚カツもしてますが、正直もう子供出来る身体すら検査してないので敢えて言ってません。
質問者様の人生を大切にしてくれる男性を選んだ方が宜しいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
嫁に「夜ご飯なにがいい?」って言われたので「簡単なものでいいよ」って言ったらカップラーメンが置いてあ
その他(結婚)
-
両親や友達から彼との結婚に反対されています。
その他(結婚)
-
既婚者子持ち女は、 40代はもう、もてませんか?
浮気・不倫(結婚)
-
4
義家族が創価学会員であると結婚後発覚しました。
その他(結婚)
-
5
障害者は結婚してはいけないのでしょうか? 私はここ教えてgooで下記の質問をしましたが結婚しないほう
その他(結婚)
-
6
最近フランスに移住した杏さんですが、すみませんが元旦那には悪いですが、男から見ても杏さんの魅力が分か
その他(結婚)
-
7
先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック
夫婦
-
8
なぜ夫は急にこんなにも人が変わってしまったんでしょう、、 離婚を言われる1週間前まで普通に仲良く過ご
離婚
-
9
主人の浮気、相手が主人の子を妊娠し出産しました
浮気・不倫(結婚)
-
10
結婚って、すごく面倒そうじゃないですか? 浮気、不倫、認知等々 独身が一番楽そうですが、一生、独身も
浮気・不倫(結婚)
-
11
ちょっと気になっていた女性が既婚だったけど、 旦那との関係が不仲なことを聞いたら、 なにか行動を起こ
浮気・不倫(結婚)
-
12
40代独身です。空しくて泣きました。
婚活
-
13
妻からの要求に耐えられません。
その他(結婚)
-
14
旦那の連れ子が、、、
再婚
-
15
私のダンナは優しいですか?甘やかしてくれると思いますか? ・子なし専業主婦で日中は頂いたお小遣いでネ
その他(結婚)
-
16
不倫を終わらせました。
浮気・不倫(結婚)
-
17
わたしの姪から重大な相談がありました 姪は32歳 旦那37歳 五年付き合い恋愛出来ちゃった婚 2歳と
浮気・不倫(結婚)
-
18
元旦那に連絡してみようか‥
離婚
-
19
奥さんが軽犯罪を犯しました。(名誉毀損罪) 自分はそのせいで転勤になりました。 小さい子供が一人いま
離婚
-
20
不倫やモラハラで妻を傷つけてしまいました。
浮気・不倫(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
20年間のセックスレスの末、...
-
5
夫婦喧嘩について。 結婚して10...
-
6
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
7
夫が私の実母にキレました。感...
-
8
息子達に見捨てられました。誰...
-
9
ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です...
-
10
幸せとはなんでしょうか
-
11
18歳〜23歳の人で、もう自分の...
-
12
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
13
明日離婚します。ただ最後に見...
-
14
わたしいま29歳でフリーターで...
-
15
なぜ今の若者は結婚せず子供を...
-
16
結婚したら外泊してはいけない...
-
17
医師の夫との結婚に疲れています
-
18
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
19
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
20
決断力・行動力のない彼。結婚...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter