
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何でも食べるのでメダカを与えること自体は構いませんが、人工飼料としてのエサでも新たな製品を与えると一切食べないか、新たな物を食べた場合は元のエサを食べなくなることはよくあります。
つまりエサが変わると言うこと自体があまり好ましくはないケースが珍しくはないのです。
そういう意味では、生き餌の味を覚えた際にそれ自体に一切口を付けない場合は元に戻せば良いだけなのですが、生きエサしか食べなくなると厄介ですよ?
うちのは、「ニオイ・汚れをおさえるカメの主食 カメブロス」しか口にせず、どこでも入手しやすいレプトミンやキョーリンのカメのエサは与えてみても一週間根比べのようにそれしか与えずともダメでしたし、「カメのおやつ」という乾燥エビも一切口を付けてくれませんでした。
何でも分け隔てなく食べてくれれば良いのですが、それなりの覚悟を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀の生態 2 2022/09/11 11:19
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- 魚類 メダカの飼育について 小さい水槽にメダカを5匹飼っています。 与えるエサの量と回数なのですが、アドバ 5 2023/08/06 16:56
- その他(ペット) セキセイインコの買い方についてなのですが、3日前くらいに知り合いからインコを貰ってきました。その人は 1 2022/12/26 03:35
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
- アニメ 昔のアニメのタイトルが思い出せない…。覚えているシーンは、少年が飼い犬に毒入りのエサを食べさせようと 1 2022/07/18 03:14
- 猫 猫のエサについて・・・ 5 2022/07/08 19:22
- うさぎ・ハムスター・小動物 猫について 飼ってる猫が いつと食べているのと違う キャットフードをあげたら 吐きそうな仕草をしてい 3 2022/11/01 01:37
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
- 生物学 養殖ってコスパ悪いんですかね?(・д・。) 3 2023/02/10 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
亀がひっくり返って動かなくな...
-
リュウキュウヤマガメ を子供...
-
カメがエサを消化不良??
-
亀にかまれた時はどうすればよ...
-
他人から見た顔
-
リクガメの様子がおかしいです!!
-
鏡、インカメ、外カメどれが本...
-
カメの種類を教えてください。...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
亀を 飼っていらっしゃる方 ケ...
-
この虫は何ですか?
-
カメの目が飛び出てます。
-
ミドリガメについてです。
-
なぜアキレスはカメに追いつけ...
-
iPhoneで入力する時にいつも変...
-
パソコン機器に強い方いらっし...
-
カメの白いふわふわ
-
昨日の台風が明け、庭に出てみ...
-
「晩成タイプ」って生きていけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
他人から見た顔
-
亀がひっくり返って動かなくな...
-
リクガメの様子がおかしいです!!
-
亀にかまれた時はどうすればよ...
-
朝水槽を見ると亀が餌をそのま...
-
カメが石を食べてしまいました!
-
外カメで少し離れて撮るのと、...
-
クサガメの甲羅について 病気で...
-
拾ったイシガメの甲羅が剥がれ...
-
野良猫は亀を食べますか? ちょ...
-
カメの目が飛び出てます。
-
リクガメと一緒に旅行はできな...
-
リクガメの騒音をどうしたら軽...
-
iPhone13外カメの動画の自撮り...
-
亀とすっぽんは同じ池に入れて...
-
ミドリガメの水の汚れがはげしい。
-
亀が石を飲み込んでしまいました!
-
カメのサルモネラ菌の増殖を防...
おすすめ情報