
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
トップ(園長)がダメだから下の者達にまでそれが当たり前だと思われてしまうと言う
事もあるでしょう。
全く危機感も無いしプロ意識も無い。
しかも同様の事が昨年起きているのに何の学習能力も無いみたいですね。
そう言う面から見れば「アホかバカ達」と言われても仕方のない事。
園長が言っているのは所詮他人事であり言い訳と逃げに終始しているのであって、事の
重大さを理解していない。
「閉園となるかも・・・」なんて他の園児や預けている保護者の事など全く頭にも無いね。
No.7
- 回答日時:
いまもテレビのワイドショーで盛んに取り上げていますが、
ホント、その幼稚園について申し上げれば、そう感じますね。
とにかく基本的な確認作業ができておらず、無責任。
大事な園児を預かっているという自覚がなさすぎる。
まさに、人命を預かるというよりも、「商品」を扱っているような杜撰さにびっくりするとともに呆れてしまいますね。
No.6
- 回答日時:
1つの事例だけで、全体にたいして「しかいない」などとは言えません。
日本全国に、何人の幼稚園保育園職員がいるか把握していますか?
こういう質問をすると、
教えて!gooの質問者ってアホかバカしかいないんですか?
と思われてしまいます。
No.5
- 回答日時:
そういうアホバカがいるところで死亡事故などが起きるだけですよ。
送迎バスのドライバーという意識を強く持ってる方ならば、後部座席まで目視確認に行きます。
お子さんを預かるという意識が強ければ、連絡なくお休みした園児の親に確認をとります。
そういうことができない連中がダラダラやってるところが悪なのです。
No.4
- 回答日時:
あくまでも事故事件を犯した幼稚園保育園だけの話です。
いわゆる学校(幼稚園保育園含む)で独立行政法人日本スポーツ振興センターが令和2(2020)年度に「死亡見舞金」「障害見舞金」「供花料」を支給した事例は455件あるそうです。
質問者さんの意見だと、アホやバカたちが学校運営しているということです。ということは、日本人全体がアホやバカってことですね。
いろんなメディアがすでに調査していますよ。
送迎バスへの置き去りは1割もあるらしいです。
保育士たちの意識の低さがヤバいと報じています。
そうです。
アホやバカたちが運営してるってことですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 保育士は、介護士程ではなくとも、離職率は高めですか? 1 2022/09/08 13:30
- 幼稚園・保育所・保育園 現在、幼稚園で保育補助として働いています。 派遣です。 掛け持ちを考えているのですが もう1つの仕事 1 2022/04/14 19:59
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- 子育て 子供は保育園や幼稚園にはなるべく行かせないほうがいいと思いますか? 乳幼児の頃は他人とは一切関わらず 11 2023/06/11 20:46
- 幼稚園・保育所・保育園 静岡 バス 幼稚園 保育園 先生 園児 運転手 保護者 座席 確認 シート 到着時 車両 隙間 4 2022/09/08 12:42
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 事件・事故 園児バス置き去り事故について 11 2022/09/07 23:23
- その他(妊娠・出産・子育て) コロナ禍が酷い時期は出生率も保育園の待機児童数も一気に下がりましたが、今はコロナ禍が少し落ち着いてき 2 2023/04/07 13:36
- 電車・路線・地下鉄 静岡 園児 車内 先生 バス 鉄道 確認 列車 車庫 回送 乗客 駅員 車掌 運転士 幼稚園 保育園 2 2022/09/10 03:12
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
① 平日にお子様を小学校や幼稚...
-
8月転勤。幼稚園転園について。
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
幼稚園への電話連絡
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
幼稚園の先生に問う。ITが発達...
-
幼稚園実習での自己紹介方法
-
【幼稚園】校区外より校区内の...
-
幼稚園の出席日数
-
十年ぶりの再会
-
子どもが幼稚園に通ってるんで...
-
4月から港北区に引越しをする...
-
幼稚園転園後の登園拒否につい...
-
幼稚園役員から保護者への手紙...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
幼稚園の先生に問う。ITが発達...
-
幼稚園の保護者会はだいたい何...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
苦情の電話、幼稚園はそのまま...
-
せんせいおはようございますき...
-
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園のバスが連絡なしに20分...
-
幼稚園は制服があり、保育園は...
-
役員の会計係の仕事
-
幼稚園のお休みについて。 夜中...
-
仏教系の幼稚園ってどうですか?
-
幼稚園のおたより帳に出席シー...
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
関係ない家の前での井戸端会議...
-
みんなみんなありがとうの歌詞...
-
子供がうつぶせになって腰を左...
おすすめ情報