

自分のせいで知らず知らずの間に新人のバイトの人が辞めてしまいました。暴言は言っておらず言い方が悪かったとからしいです。
でも、そんな一人くらい辞めるなんてあるあるですよね?昨日からそれが原因でそれまで私にめちゃくちゃ話しかけてくれてたおばさん達が私の事を無視したり、陰口を聞こえる様に言ってきます。
昨日と今日2日だけでもう心がボロボロです。せっかく3年半も頑張って来たのにいきなりこの扱い…
社会保険に入っていますが、電話で辞めると伝えて辞めてもいいと思いますか?それとも、辞めようか考えていますと言ったほうがいいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
辞めなくていいですよ。
そんな言い回し程度で辞めるバイトなんてもともとやる気無かったでしょう。
綿のような世界なんてこの世に無いですよ。
パートのオバチャンは元々次元が低いのが多いです。
マウントと陰口だけを生業としたくだらない連中なので、
そういうのは無視であなたはコツコツとやってればいいです。
言い方とか喋り方で内省する部分があるのならそれは今後自分が人生の中で気をつければいいことであって
何も切腹までする必要無いです。
いちいちそんなことしてたら心臓持ちません。
No.3
- 回答日時:
自分の自覚は無くても言い方が柔らかいだけでキツイかったり、嫌味っぽい言葉だったら相手にとっては暴言ですよ?
どういう事で何と言ったか分からないので何とも言えませんが。。。
「そんな一人くらい辞めるなんてあるあるですよね?」
あるあるですね。。。
「電話で辞めると伝えて辞めてもいいと思いますか?」
良いか悪いかは、本人が決める事であって、第三者の意見では、辞めないほうが良いという意見になります。。。
今の辛さより、辞めた後の辛さのほうが何倍か辛い(社会的・金銭的・手続き的等々)
精神的に楽にはなるが、後々精神的にも辛くなる。。。
転職してよかった例もあるが、稀でしょう。。。
No.2
- 回答日時:
社会保険入ってるとか関係ないのでは?
辞めると伝えてやめてもいいと思います。
即出勤しなくなるとかはなくて、2週間前の意思表明ということで、あと2週間は勤務するとか、無責任なやめ方はしないでね。
「辞めようか考えています」と言われても、相手にしてみれば
「で?どうすんの?」ですよ。
「なにか困りごとでもあるの?」とか引き止めて欲しいの?
自分の辛い思いを聞かせて慰めてもらいたいの?
もし相談に乗って欲しいなら、はっきりそう伝えましょう。
No.1
- 回答日時:
あるあるかどうかはわかりませんが、あなた自身、間違ったことはしていないと思っているなら、堂々としましょう。
言い方が悪いとはどういうことかはわかりませんが、
そこは、同じ間違いをおかさなければいいのです。
間違いは誰にでもあります。
無視したりするおばさんたちが間違っているのです。
だけど、あなたの間違いを許してほしければ、
他の人の間違いも許してあげてください。
どうしてもだめなら辞めてもいいですけど、
少し、頑張ってみませんか。
このまま辞めても、他でも同じことになるかもしれません。
だから、どうしたら同じ目に合わないか、あったとしてどうやったら乗り越えられるか、試してみましょう。
そうやっているうちに理解してくれる人が現れるかもしれませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
おばさんが気持ち悪いです
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
なぜおばさんは周囲を見ないのか
-
至急質問 きつい。パートではい...
-
なぜ職場のおばさんって手や腕...
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
おばさんって若いイケメンなら...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
職場にいた細かいうるさいおば...
-
すごく嫌なことなんですけど 近...
-
電車やバスとかでたまに見かけ...
-
中高年のおばさんはなんであん...
-
27歳独身女。おばさんといわれ...
-
「28歳」や「29歳」は世間的に...
-
新入社員男です。 非常勤のおば...
-
音楽聴いてるのに道を聞かれる??
-
職場のおばさんで、あの人はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしておばさんは嫌味な人が...
-
おばさんに優しく指導できない ...
-
ずっと喋りすぎてうるさいおば...
-
37歳の妻がキモいです。と言...
-
今日会社の掃除のおばさんと喧...
-
おばさんってどうして、一方的...
-
「28歳」や「29歳」は世間的に...
-
おばさんが気持ち悪いです
-
My dearの使い方 My dear は家...
-
至急質問 きつい。パートではい...
-
中高年のおばさんはなんであん...
-
嫌いな人と距離を置きたいのに...
-
なぜおばさんは周囲を見ないのか
-
職場にいた細かいうるさいおば...
-
これ嫌味でしょうか?酷い膀胱...
-
職場でのお節介おばさんの対処...
-
おばさんって若いイケメンなら...
-
22歳はまだ、ギリ若いですか?
-
50代のおばさんが鬱陶しい。
-
25過ぎたら女もおばさんですか?
おすすめ情報