
ノートパソコンを買い替え予定でいます、色々しらべてみた結果下記の二社から購入を考えてます。
以下はパソコン工房とマウスコンピューターの比較です。
どちらが動画編集に向いていると思いますか?
アドバイスお願いします。
パソコン工房のSSDとマウスコンピューターのSSD比較
・1TB SSD / NVMe M.2 [PCIe 3.0×4] (弊社特選※) (基本構成)
・1TB NVMe SSD ( SAMSUNG PM9A1 / M.2 PCIe Gen4 x4 接続 ) 最大6,700MB/sの連続読み出し性能!
両者の処理能力はどちらが早いのか?
パソコン工房のプロセッサーとマウスコンピューターのプロセッサー比較
・インテルCore i7-12700H(14コア/20スレッド/24MBキャッシュ)
・インテルCore i7-11800H(8コア/16スレッド/24MBキャッシュ)
パソコン工房のメモリとマウスコンピューターのメモリ比較
・32GB(16GB×2) [DDR4-3200 SO-DIMM / デュアルチャンネル]
これは両者同じ仕様ですがパソコン工房の方は国産の高耐久メモリを
選ぶことができます。
高耐久メモリは処理速度に影響はあるのでしょうか?
自分としてはパソコン工房の12世代CPUが気になるのですが、
SSDとの兼ね合いもあるので悩ましい限りです。
PCに詳しい方、アドバイスお願いします。
No.4
- 回答日時:
どちらも中華メーカーのOEMです。
マザーの設計が悪いので、スペック通りの性能は出ないと思っていいです。なので、スペックで比較してもはっきりした事は言えません。
No.3
- 回答日時:
1つ目は後者のGen4が上です。
世代が違います。一般的には約倍くらい性能差があります。プロセッサーは前者の12700Hが上です。これも世代が違います。先頭2文字が世代になります。この場合12世代と11世代、シリーズは一番後ろの「H」とどちらも同じなので12世代が良いです。
DDR4-3200なら通常時は同じですが、高負荷時は熱くなり途中から速度が落ちます。
それが落ちにくいので高耐久の方がより良いです。
最近はDDR5も出てきています。
No.1
- 回答日時:
基本的にノートPCは、動画編集には向きません。
動画編集は、CPUやメモリだけで決まるものじゃありません。
グラボのパワーも使うので、ハイスペックなグラボ搭載していると動画編集は有利になります。
RTX3000番台とかですね。
ノートが動画編集でダメな理由ですが
CPUって負荷がかかると発熱するので、ノートの場合は発熱に限界があるのでCPUがいくらパワーあっても発熱したら
クロック数を下げてしまうので、実際はほとんど熱で高いクロックを維持できません。
平均クロック数が低いって事です。
デスクトップPCは、本体サイズが大きいのでCPUクーラーを大きく出来るし
本体にたくさんの空冷ファン(ケースファン)を取り付ける事が出来るため
冷却性能は、ノートPCの数倍は高いです。
なのでCPUのクロックをMAXまで維持させやすい。
なのでノートPCは、デスクトップのCPUと比べるとクロック数が低く設定されています。(これ重要)
パソコンのパワーを必要とする動画編集において
ノートPCは不向きであると言えます。
まったくできないわけではないけど、デスクトップと比べたら
エンコードのスピードとか、編集時間にかなりの差が出ますからね。
同じ値段出すなら、圧倒的にデスクトップの方がクロック高いので
デスクトップにしたほうがいい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
CD盤の表面
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
LibreOffice Writer で線の太さ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
右利きから左利きへ変えたい
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
CD盤の表面
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
筆記用具とは?
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
テプラのテープカートリッジを...
おすすめ情報
パソコン工房とマウスコンピューターではCPUはパソコン工房の方が上位でSSDはマウスコンピューターの方が上位なので悩ましいところです。
kikyuuuさんならどちらを選びますか?