プロが教えるわが家の防犯対策術!

職務質問は警職法と警察法の2つの法律に基づいてやるそうですが、俺のケースはどっちの法律だったんでしょうか?
警職法第2条では、⓵何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者、

または

⓶既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者
となってます。
一方警察法では、公共の安全と秩序の維持のために通行人に声を掛けるみたいになってるそうです。

「職務質問は警職法と警察法の2つの法律に基」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 俺的には好きな服着てただ歩いてるだけなんだから、どっちにもイマイチ該当してないように思うんですが?

    「職務質問は警職法と警察法の2つの法律に基」の補足画像1
      補足日時:2022/09/12 01:11
  • 犯罪云々ってより、みんながやる街のセキュリティチェックだった感じです。

      補足日時:2022/09/12 01:33
  • 特に危ないわけでもないのに興味本位でって、警察ってホント迷惑。

      補足日時:2022/09/13 08:43

A 回答 (4件)

セキュリティチェックみたいな内容だったから、どっちかと言えば後者かな?って気もします。

だって俺は他の大多数の人同様にただ普通に社会人として生きてるだけで、警察に捜査される覚えとか無いし。セキュリティチェックはみんなやる事で、別に犯罪関係ないですよね?


=チグハグなコスプレ衣装では、普通は無視するだろうけど
なんで、どこの国の警察ワッペンなのか?興味本位で尋ねるかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大きなお世話です。

お礼日時:2022/09/12 21:39

表向きの法律や規則とマニュアルは違うからね。



その服はミリタリーファッションなんだろうけど、ファッションというよりかなり制服を模したものであるように見えるから、該当者になるのかもね。

警察官の格好でも、消防士の格好でも、パイロットの制服でも、どこかの会社の制服でもいいけど、明らかにその組織でない人間がそれを模した恰好をしてるって、犯罪ギリギリとかグレーゾーンいう判断をしても問題はないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の画像は寒い時期用のアンブレラ社特殊部隊風、2つめの夏用のはロシアの暴動鎮圧部隊の夏用勤務服(笑)

お礼日時:2022/09/12 09:28

wikにあります。



警察法2条1項は組織規範であって、通常、
職務質問のような具体的職務権限を基礎づける
根拠とは解されていない。

警察法2条1項所定の目的を逸脱して行われた
職務質問は違法といい得るが、
あくまで根拠規範は警職法2条1項である。
    • good
    • 0

警察官は警職業務で質問が出来る。


暇じゃない時は断れば良いと思う。

偶々、歩く道は新人の警官の練習エリアとか

本チャンの時は
直ぐに3人くらいで囲います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ、セキュリティチェックみたいな内容だったから、どっちかと言えば後者かな?って気もします。だって俺は他の大多数の人同様にただ普通に社会人として生きてるだけで、警察に捜査される覚えとか無いし。セキュリティチェックはみんなやる事で、別に犯罪関係ないですよね?

お礼日時:2022/09/12 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!