
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
「他のワンちゃんや飼い主様に迷惑となる行為がある場合は、ご退場いただくことがございます。
あらかじめご了承ください」にしておくのが無難。
柴犬は躾が難しい犬種であっても「躾が不可能な犬種」ではないので、大書して禁じたら面倒が起こると思います。
問題なのは躾のなってない犬であって、柴ではない。という顔をしておいた方が御為です。
上記なら、柴犬以外にもバカ犬を排除できますし。
まあ致命的な怪我をしてからでは遅いんですけどね。
理想は、ひ弱な小型犬とその他でわけることかなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 老犬について 13歳の柴です。 昨日から、定期的に頭を振ってます。 真っ直ぐ走れますし私よりも早く走 1 2022/10/13 16:40
- 犬 柴犬に区詳しい方、 飼っていたことある方、 買っている方に質問です。 柴犬は意外とツンデレですか? 1 2022/10/22 00:35
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
- 犬 拾い食いをする犬はドッグランに連れて行かない方がいいと思いますか? 他の犬に威嚇したことはありません 1 2023/03/20 11:14
- 犬 犬を飼っている方に質問です ご自宅の近くに犬のしつけ教室、またはしつけ教室のある動物病院があった場合 4 2022/12/27 03:13
- 分譲マンション マンションの隣の隣人の犬問題悩みです。 ベランダの溝からおしっこと毛が流れてきます。 柴犬を飼ってい 2 2023/04/16 04:08
- 犬 15歳雑種と14歳柴犬と8歳の秋田犬と5歳のマメシバを飼っています。 前頭、オスです。 秋田犬のウェ 3 2022/08/02 22:29
- 犬 犬の散歩について、社会性等 父がニューヨークへ赴任になり、ど田舎の母の田舎に引っ越してきました。 ど 4 2022/11/05 09:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後二ヶ月の柴犬が、強いMix犬...
-
こんばんは。9ヶ月になるヨー...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
雑種ですが、何が混じってると...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
うちの犬が犬を噛みます
-
犬が人間用の薬を飲んでしまい...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
子犬が餌を食べてくれない
-
ペットの尿を少量の水で流す行...
-
急に何も口にしなくなりました。
-
生後約2ヶ月の子犬(柴犬)が下...
-
犬が見たもの
-
犬が行方不明になりました
-
老柴犬の尻尾について
-
子犬に吠える、噛みつく我が家...
-
柴犬の大きさ(成犬時)を教え...
-
皮膚病!?
-
柴犬の室内飼いから外飼い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻すじが黒くなった
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
愛犬の食事に困ってます。
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
犬をさわると骨が少しでている...
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
今度うちで飼うことになった雑...
おすすめ情報
ドッグランで柴犬に虐められたご経験のあるワンちゃんも少なくないでしょう。
そう言うけど、柴犬に痛ぶられ悲鳴を上げるパピヨンなんか、チンピラにからまれてる女子大生みたいで可哀想だったわ。
柴犬の非道ぷりは全国でもしばしば観測されているところです。普段はおとなしく大人しくても、か弱い洋犬を見ると眠っていた獣性が目覚めるのでしょうか?
これまでの回答から、いや柴にも大人しい個体いるよ!という意見が無いことからも、みなさんも心当たりあるはずです。(以前、この件をテーマにした時も柴の社会性が無い迷惑行動について全面否定する意見は無かった)
で、柴だけじゃない他にもいるよとか、そういうのは、万引きする中高生どうにかならないのかなあ?に対して、高齢者も万引きするよとか、通り魔の方が問題だよといった話のすり替えなんですよそれは。
子どもを行楽地に遊びに連れて行って、今日は友達できるかなあ^_^ と、ワクワクしてた子が泣いて帰るなんてことは、もう絶対ダメなんですよ。
そこを、相手もしてないのに、わざわざ寄ってきて、絡んでくる柴一族に対して何らかの対応や工夫を考えようというのです。犬権問題ではなく、我が子の安全を優先にすべきだと思う訳です。
どうしても印象ってあるじゃない。
悪く言えば、偏見や先入観かもしれないけど、
大人であれば、偏見や先入観が全く無いという人はいないでしょう。
女子らが大学のラグビー部男子らに飲みに誘われたら行きますか?
行かないでしょう?やっぱ怖いもの。
事が起きてからじゃ遅いのです。
恐怖を体験した被害犬は、加害犬の出禁じゃ済まないのです。
じゃあ解りました。そんな風に仰るなら、柴犬エリアを設ければ良いでしょう。
そこで柴一族同士で血で血を洗う闘いを繰り広げれば良い。
もしくはドッグランのHPに柴犬利用状況をライブで流す。
柴犬来てたら、行きませんよね?
または、特殊訓練を受けた土佐犬に警備させても良いでしょう。
みなさまありがとうございました。
正解は無いので、全ての方からヒントを頂き、色々考えることが出来ました。