
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>2018年の台風21号並でしょうか?
今のところ、もっとすごいです。
大阪に来る頃にどれだけ弱まっているか?が
なかなか予測できない状況なようですから、
祈るしかないですね。
勢力が今のままだったら、
2018年のニュース映像で、トラックやら、自転車が
屋根ごと吹っ飛んでいった、、、あれを超える
風と雨が来るはずです。
てか、九州は、台風通り過ぎたあと、悲惨な状態に
なるのが目に見えてますね。。。。。
道路、電車、、、、、あちこちでボロボロになると思います。
全開の台風でも、青森・秋田は鉄道が復旧するのに半年以上
かかる被害を受けてますし、
新潟や山形も、橋がおちるなど、年単位で復旧する必要が
ある被害が出てますから。
九州は、来週新幹線が開業しますが、
新幹線自体は耐えられても、周辺の鉄道(在来線)や道路、
家屋、豪雨なども考えれば、とてもじゃないけど、
お祝いなんかできる状況じゃないと
思います。。。。。
No.4
- 回答日時:
台風14号は猛烈な風と雨です。
危険と表現されていますので、各地の被害が少ない事を祈っています。気象庁の予想では19日に近畿地方に接近、特に夜強風が吹き荒れそうですね。ただ、鹿児島接近では気圧910と猛烈ですが、九州・中国地方の山に削がれて、近畿では950-980位になりそうです。それでも普通の台風より遥か強いので不要不急の外出は避ける事です。買い出し・風対策は明日迄にすませましょう。
No.3
- 回答日時:
2018年の台風21号は、大阪にとっては最も危険なコース。
すなわち室戸岬付近に接近するコースでした。過去に、大阪を直撃し、甚大な被害の出た「室戸台風」「ジェーン台風」「第二室戸台風」と似たコースでした。
今回の台風14号は、室戸岬のコースではありませんが、気象庁が「最も危険な台風」と、異例の発表をしていますし、警戒するに越したことがありません。
ただ、今回の台風14号は、北上して、進路を東向きに(すなわち大阪など関西に近付くコース)変える地点やタイミングの予報が困難と言われています。
今後の予報に注意するしかありません。
詳しく説明して下さりありがとうございます。
九州抜けて韓国方面に行ってくれたら良いのですが各国の進路予想?見てると日本横断しそうですね。こんなに上手いこと日本の真上通るって嫌がらせですかね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 台風・竜巻 大阪北部住みですが風やばいです。 まだ九州あたりですよね…? 大阪に近づく頃2018年の台風21号並 3 2022/09/19 01:44
- 台風・竜巻 過去最大級の台風14号。なんで私の地元の大阪北部はどうもなかったんでっしゃろ???? 5 2022/09/20 06:49
- 台風・竜巻 今年の暑さについてです。 大阪住みですが今年の二月いやもっと前かも…?冬の時点で気象予報士さんが今年 1 2022/06/30 19:03
- 台風・竜巻 大阪北部住みです。 台風が怖くて眠れません。 まだ九州の方に台風がいるのに風強いです。 明日の夜頃大 2 2022/09/19 01:22
- 台風・竜巻 大阪北部住みです。 台風が怖くて眠れません。 まだ九州の方に台風がいるのに風強いです。 明日の夜頃大 1 2022/09/19 01:28
- 台風・竜巻 17日に台風は遥か遠く北海道まで北上しているのに、週間天気予報では、近畿地方・大阪市は、"晴時々雨" 3 2023/08/15 04:49
- 台風・竜巻 2022年台風14号は日本近海でなぜ巨大化したの? 6 2022/09/18 07:59
- 台風・竜巻 今年8月の台風の凶暴化 7 2023/08/11 12:49
- 宇宙科学・天文学・天気 気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか? 13 2022/09/05 18:40
- その他(ニュース・時事問題) 北陸新幹線敦賀から新大阪間の着工見合わせについて 2 2022/12/14 13:38
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の台風の予想
-
気圧での体調不良でバイトを休...
-
先日台風について、気象庁大気...
-
「兵とは農家の次男三男に生ま...
-
今回の台風10号は、過去最大ら...
-
台風18号は志摩半島に上陸した...
-
台風怖いです、せめて980くらい...
-
割り箸一膳を宙に舞わせるため...
-
学園祭でテントに土嚢をつけた...
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
統合失調症で就労移行支援に通...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
JR止まってたら学校休みになり...
-
全く手をつけてないお弁当を学...
-
沖縄の家の秘密を教えてください!
-
隣のボロボロの空き家があって...
-
台風来の読み方を教えて!
-
「余波」の類語 反対語は?
-
台風はなぜ起こるのか…
-
ペットボトルで鎖樋を作って家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気圧での体調不良でバイトを休...
-
今回の台風10号は、過去最大ら...
-
今回の台風は、福岡県北九州市...
-
台風怖いです、せめて980くらい...
-
今九州に来てる台風ってやばい...
-
台風10号 関東から名古屋まで相...
-
暴風圏や警報は大袈裟過ぎる
-
台風18号は志摩半島に上陸した...
-
今年は台風や大雨の被害少ない...
-
今年台風多くないですか? 日本...
-
今年は台風の当たり年!
-
台風などの気圧を、天気予報で...
-
入浴上陸
-
愛知県に住んでいて実家は京都...
-
台風21号は本州に近づくと勢力...
-
気象庁に台風要望は違法か?
-
現在の台風10号、そのうち熱...
-
台風7号
-
飛行機の風速について 9/28日の...
-
台風が沖縄に「上陸」と言わな...
おすすめ情報