dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットボトルで鎖樋を作って家に取り付けたらダサいですか?まともなものを買うと7千円もします。

A 回答 (3件)

私、物置でやりました


少し多めの雨が降った時は見ていて楽しいです
台風で飛ばされて近所に回収に伺いました
    • good
    • 0

ちょっと家が貧乏くさく見えるかも。


錆びないステンレスの鎖を垂らすだけでも、水が伝わって流れて行きそうですがどうですかね。
ちょっとお金かけていいならアマゾンにこんなのありましたよ。2,000円代です。
「ペットボトルで鎖樋を作って家に取り付けた」の回答画像2
    • good
    • 0

新築の家ならダサイですがある程度の築年数であれば再利用の面からもアリかなぁと思います。


ただ欠点があり、ペットボトルは樹脂なので太陽光に弱く、熱にも弱い為 2~3年で千切れてしまうと思います。
また柔らかく強度が無い上に軽いので台風などでは破損したり、飛ばされて近隣の迷惑となる可能性があります。
こういった面の工夫が必要と思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!