dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訳あって床に平トタンを敷く事になりました。面積は340cm x 340cmなのですが、いくらぐらい費用が掛かるものでしょうか?近くのホームセンターへ行ってみたところ、波形のトタンが畳一枚分で1200円ぐらいでしたが…これが加工前の平トタンであれば安く済むのではないか…と思っています。が、正直なところ幾らぐらい掛かるのか分からないので、どなたかトタンに通じてる方いましたら、ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ホームセンターでは置いてないかもしれませんが、注文はできると思います。


屋根屋さんでは長巻の物を持っています。そこから分けてもらうことも。
又、ネットでも例えば、
http://item.rakuten.co.jp/kenzai-station/coil-03 …
 1メートルあたり945円+送料
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実は昨日父に平トタンの事を話してみたところ、じゃあ明日買ってくると言い、今日買ってきてくれました。

No.2さんの紹介していただいたURLのも検討していたのですが、やはりはさみで切るとなるとしんどいだろうとのアドバイスで、今回このようになりました。

なにはともあれ、入手できてよかったです。No.1さん、No.2さん、回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2013/12/08 20:06

トタン板も、コンパネも値段変わらないのに、床に、トタン、意味がわかりません。

どちらにしても、下地はできているのですか?。

182かける91センチの、コンパネ、12ミリ、千円くらいですから、8枚引けば良いのでは、いただけなら1万円以内では。

とたんは、同じサイズでも、30センチは重ねるので、枚数、大幅に増えますよ。トタンなら12枚、2万円くらいかかるのでは。

ヒラ、とたん自体見かけないけどね、ということは高い材料なのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。床にトタンとは意味が分からないとは思いますが、訳あって必要なことになったのです。詳しい内容は言えませんが…。

トタンは床に、カーペットのように敷くだけなので、重ねる必要はないですね…でも、2万円以内で済むのは朗報でした。予算内です。

平のトタンは、結構大きめのホームセンターでも見なかったですが、明日色々回って見てこようと思います。

お礼日時:2013/12/07 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!