プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、ワイモバイルのカウンターで仕組みを聞きました。1.「解約の必要が生じても半年は契約してもらう」2.「もし、また再契約する必要が生じても半年は再契約出来ない」との事でした。1はまだ分かりますが、2は何故そうなるのかサッパリ分かりません。何故でしょうか?

A 回答 (6件)

その方が何を根拠に言ったのかは解りませんが、その基準は一切公表されていません。


いろんな情報を総合的に判断して推測しているに過ぎないです。半年経てば問題無い?これも何処にも根拠はありません。
docomoは契約当日にahamoに変更してもブラックにならない。しかしauやSBは即ブラックとなる。その解除時期も永いと言われてます。実際は所何が正しいか解らないのです。
    • good
    • 0

ソフトバンクは、代理店に対して、インセンティブを渡している


1円とかでも数万円とかのインセンティブが代理店に対して支払われているってことになる。

ソフトバンクも今後金を落とし続けてくれる客のために新規を優遇している。新規ですぐに解約されるとソフトバンクとしては、赤字になる
    • good
    • 1

携帯会社は店舗に対し、契約ごとに何万円も販売奨励金を払ってるので、契約、解約を繰り返されると損害が膨らみます。

携帯会社から見て、悪い客ということです。
    • good
    • 0

今は、最低利用期間はつけたらダメになってるけど、そーは言っても、色んな特典を貰って、すぐ出られては困るので、それを止めることは出来

なくても、次はもーないよ=出禁にすることはできるんです
    • good
    • 0

特典を利用して、短期契約を繰り返す拝がいるからです。

短期解約はブラックとなり再度の契約を拒否されます。SB AU docomo の順に厳しいです。キャリアに、取って短期解約はデメリットの方が大きいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆に言えば解約の必要が生じても、半年我慢して契約しておけば、解約から半年経てば審査は問題無くなる、と言う事でしょうか?3か月ならまだ分かりますが、格安携帯群雄割拠のこの時代に半年ってのもまたすごいですね。

お礼日時:2022/09/17 15:13

推測回答になりますがご了承ください。


最初の半年間だけ「格安料金を設定」してるからではないですか?
「1GB/980円」という具合に。

客が「半年で解約~半年後に再契約...」と繰り返して行けば、未来永劫、格安料金で契約し続けられるため、携帯側にはメリットが無くなります。

新聞購読だって同様。
6か月間契約してくれれば「粗品を進呈」と宣伝してます。

携帯電話やインターネット契約には不明瞭な規則が多すぎます。
携帯会社は893と同じ。
「携帯SHOPの店員」は酷いモンです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!