dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中高どこに行ってもいじめられ、壮絶な過去を送ってきました。不登校や退学や寮脱走などを経験しました。しかし今では専門学校に通い普通に過ごしています。しかし母親が中学3年頃から何に対しても評価はしてくれず、一つのミスに対して気が狂うかのように口うるさくなりました。ずっと不満そうで、今日もパスタ電子レンジで茹でる際に、水を入れ忘れ加熱したため焦げて部屋中煙臭くなりました。
すると目を血走りながら、声を甲高く発狂し出しました。ミスに対して敏感になっており、少しでも周りと違うことをしたら、気が狂うように母親はなりました。例えば一日でも学校を休むと不登校がまた始まったと狂い出したり、こんな母親では自分に自信を失ってしまい限界です。

A 回答 (3件)

水を忘れるのは、発達障がいを疑います。

それなりの医療施設を受診してみては。いじめの根底も、そこにあるような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ADHDなんですか?

お礼日時:2022/09/18 15:15

きついことを言いますが、「どこに行っても」いじめられるということはご自身に原因があるものと思われます。


加害者の問題であれば、たまたま誰かをいじめたがっているモンスターと出会ったときにいじめられても、その人から離れれば問題なく過ごせるはずだからです。
ご自身の言動にすごく人を苛立たせるところがあるのだと思います。
何故自分がそんなにも嫌な思いばかりするのか、突き詰めて考えたことはないでしょうか?
ストレスを与え続ける存在と一緒にいて、お母さんもストレスフルになってしまったのでしょう。
パスタを水なしで電子レンジにかけたくだりなんて釣りか?と思うほどで、そんな火事になりかねないミスをしておいて「ミスに対して敏感(=大したミスじゃないのにお母さんが発狂した)」と考えている時点で相当です……
お母さんのせいで自信を失ったのでしょうか?元々何にそんなに自信があったのですか?
なんならもっと自信を失うべきだと思います。そして自分がどう行動すべきか、他者から見てどうか、どうしたらどう思われるか、一挙一動考え抜いた方がいいです。
お母さんから逃げたいだけなら働いて一人暮らしをすれば良いですが、今のままの人となりでは、どこに就職しても迷惑をかけまくり、そのことにもあまり気付かず「いじめられる」と言って退職しそうに思います…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

発達障害なのですかね?

お礼日時:2022/09/18 15:15

義務教育ちゃうから行かんでええで

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!