アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春から現在ポリ製容器でオスメス飼ってます。
エサもよく食べてると思いますがここ二三日鳴かなくなってきました。
中を見ると★になった個体も出てきて見つけたらとりだしてますが、30匹くらいからはじめましたが今や半分くらいになってきてます。
取り出したのは数匹なんですが、これはやはり食べられてるんでしょうか。
オスもまだいますけどもう終わりなのかなと寂しくかんじてます。
最後まで飼い続けようとおもってますが、これらの状況は自然なんでしょうか。
もしまだ寿命を伸ばすとかできるならおしえてください。

A 回答 (2件)

じゃ、土を乾燥させないように時々霧降で湿り気与えてください。

来年の春に子どもがたくさん生まれてきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この時期で寿命迎えつつあるのは正常なんですね。

お礼日時:2022/09/19 14:16

土の上で飼えば卵を生んで来年の春には子どもが生まれて秋には鳴いてくれるのに。


さすがにもう終わりだね。仕方ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土入れて飼ってます。
卵はそこそこ産んでると思いますが。

お礼日時:2022/09/19 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!