プロが教えるわが家の防犯対策術!

VAIOのVGN-FS30Bを使用しているんですが、これに相性がいいセキュリーティーソフトは何がいいんでしょうか?また今人気のあるソフトを教えてください。

A 回答 (6件)

相性がいいかはつかってみないとわからないです。


人気はウィルスバスター インターネットセキュリティとノートンインターネットセキュリティが上位二位だと思います。
    • good
    • 0

私もVAIOですが、ノートンが1番相性がいいと思います。

購入時にノートンのソフトが入っていました。
    • good
    • 0

世界三大ソフトのノートン、バスター、マカフィーを客観的に比較すると



性能→ノートン>バスター>マカフィー →複数のウィルス検出比較でこの順位は変わりません。
軽さ→マカフィー>バスター>ノートン
人気度→バスター>マカフィー>ノートン →価格ドットコムくちコミ情報より

PC歴20年超で三製品とも使用歴があります。
使い勝手は好みに左右されます。
PCのメモリが256MB以下だと重さの体感が目立ちます。
512MB以上あればその差は縮小傾向にあります。

製品の仕様や難易度から、初心者はバスター、マカフィー、中級者以上はノートンを好む傾向にあります。

同じ機種であっても使用環境や使用者の使用方法が違えば相性や体感が変わってくるので、無料体験使用でお試しになるのが一番だと思います。

窓の杜 - ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/securit …
窓の杜 - Norton AntiVirus 2005
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/securit …
    • good
    • 0

まず自分で確かめること。

特に相性なんてあいまいなものは環境によって変わるだろうからなおさら。
市販品を買う前にお試し版でチェックするのは当たり前だと思った方がいい。 市販品の中にもひどいのがあるようなことが他所に書いてあったから、そういうのを見分ける意味でも試すこと。お金を払ってから失敗したでは、後味が悪い。
市販品に気に入ったのが無ければフリーウェアを試してみるといい。個人なら無料で使えるものがいくつも出てるし、日本語で使えて市販品に負けず劣らずというものもある。

参考URL:http://www.ringonoki.net/tool/antiv/1-antiv.html
    • good
    • 0

プレインストールしていた、ウィルス対策ソフトがとりあえずは、相性の問題をクリアしていたと思います。


それで調べたら、Nortonアンチウィルス2005の90日稼働するのが入っていました。

SONY VAIO Fシリーズ ソフトウェア
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-FS70B/so …

それでしたら、使用者優待で優待版を購入できるNorton2005シリーズの方がよいと思います。

どのような環境で使っているかわかりませんが、Nortonインターネットセキュリティ2005がとりあえずのベストでしょう。
Nortonの使い方がいまいちわかりにくいというのであれば、ウイルスバスター2005を購入すれば間違いはないでしょう。

なお、購入する前に、「体験版」や「30日期間限定版」という
試しに使ってみることの出来るプログラムがありますのでそれを使ってみて、自分のパソコンで使いやすいと思った方を選んでみてください。

あと、VGN-FS30Bのサポート情報が出ていましたので、
下記のアドレスで、必要な更新プログラムをダウンロードしてインストールしてください。

SONY VAIO VGN-FS30B製品別サポート情報
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-fs30 …

シマンテック
NortonInternetSecurity2005(ノートンインターネットセキュリティ2005)
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/

トレンドマイクロ(個人様向け)
http://www.trendmicro.com/jp/home/personal.htm
    • good
    • 0

相性云々から言えば、元々入ってるメーカーのやつが無難ですけどね。

人気から言えば、ノートン、バスターですね。日本では。世界規模で見ると変わってきますが。おすすめとしては「McAFee Internet Security Suite」ですかね。ワールドワイドに展開しているメーカーです。
未知のウイルスに対応するためのヒューリスティックスキャン機能の強化、対0-day attackによる不正進入防止(2005年前半予定)、ネットワークワーム型ウイルスの拡散防止のためのビヘイビア機能等々があります。いずれにしても、あなたの判断を尊重します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!