dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局、選挙に通りたいからコロナでも何でも災害でも、何でもかんでも国民にお金を配る方向に向かう。 不公平だ!とという国民や地域の声を抑えるために全国大都会だろうがド田舎だろうが同じ施策を取らざるを得ない…すごーく効率の悪い投資が田舎で行われる。
そしてなるべく増税しない、財政がひっ迫していてもどんどんお金を配り増税はしない。
結局選挙に通りたいから良い事ばかり言って、国民に痛みを伴う事をしない・・・、どんどん財政が悪化していく、 結局国力は日本もそうですが2~30年かけて衰退していく、それでもお金配りは止めない。最後は滅ぶんだろうな!と思います。 どんな組織でもキツイ一言をちゃんと言って実行できなければ衰退します。選挙があるのでキツイ事、つらい事、増税など言えませんから、選挙とセットの民主主義国は、衰退していくでしょうね。どうでしょうか?

A 回答 (3件)

民主主義 まあまあですよね


立候補する人間の思想信条 経歴 政策を分かるように発表させる
それに違反した人は罰金 罪に問うとか法律改正 必要
現状は詐欺師 乱立だらけ
選挙の意味無くなつている
自民議員全員詐欺師
    • good
    • 1

コストも時間も掛かるが


結局、自由選挙以外の政治手法よりはまし

習近平もプーチンも短期的には優位に見えても
長期的に見れば、デメリットが多すぎる
    • good
    • 0

そうですね。



あれが欲しい、こうして欲しいという
国民の欲望を満たすのが民主制です。

つまり、欲まみれ。

国家が国民の欲望を満たせば満たす
ほど、国民は生存のために知恵を絞る
ことを怠り、
その結果、脳が縮小します。

事実、家畜化した動物は脳が縮小する
ことが知られています。

かくて、国家も国民もとことん
堕落していくのが、民主制です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!