
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>参政党の、街頭演説で、吉野医師が言ってましたので、検索してください
それがなんで「いつどこで何人の医師を対象とした調査でしたか? 統計学的に優位な数でしたか?」の答えになるんかと。いくらなんでもあたおかすぎる。
いいですか、誰それが言ってたぞっていうのは日本では「噂話」っていうんですよ。
No.9
- 回答日時:
>免疫学の権威が、会見開き、、
>コロナは、単なる風邪ウイルスの一種で、重症化する事は、稀であるという意見でしたね
ソースをご提示下さい。
こう書くと「自分で探せ」と言われることがとても多いのですが、あなたと同じものを見たいのでURLを教えて下さい。
No.8
- 回答日時:
>科学的、根拠などあてになりません
>統計データのやり方で変わります
統計は科学的に矛盾のない方法で行われます。統計学はご存じないですか。
>医師は、自分の子供には、90%近くワクチンを打たせないと言うデータを、何故、メディアは、報道しないのですかね?
いつどこで何人の医師を対象とした調査でしたか? 統計学的に優位な数でしたか? それがなければただの妄想です。
参政党の、街頭演説で、吉野医師が言ってましたので、検索してください
ワクチン接種反対意見は、YouTubeでは、削除対象なので、言葉にする事すら消される可能性あります
No.6
- 回答日時:
所定の機能を示す有意な結果がでない、それだけです。
承認判定は科学的なプロセスで行われます。ここはさすがに政治的な思惑は入りにくい。科学的、根拠などあてになりません
統計データのやり方で変わります
過去、病院のデータから、死者を推測で出した事あります
医師は、自分の子供には、90%近くワクチンを打たせないと言うデータを、何故、メディアは、報道しないのですかね?
No.4
- 回答日時:
ネット特融
得意の、嘘ニュース
根拠もソースも、ゼロ
厚生労働省ルール
「現在の死者数の増加は、コロナが原因で亡くなった人が増えていることを必ずしも意味しない」。厚労省の担当者は、現在の死者数の集計について、こう見解を述べた。
現在、コロナの死者数の数え方は「感染者が療養中・入院中に亡くなった場合」が基準だ。かつては「死者」の定義があいまいで、「明らかに死因がコロナでない人」を死者として計上するかどうか自治体ごとに対応が異なっていた。
対策として厚労省は2020年6月18日付で現在の集計方法に統一した。仮に死因が老衰や他の病気だったとしても、事前の検査で感染が明らかになっていた場合は「コロナの死者」として数えることになった。
死者数の統計の意味合いをさらに分かりにくくしているのが、厚労省が「亡くなった後の検査で陽性が判明した人」も死者に数えるよう推奨している点だ。「全国的な感染状況を把握するため」というのが理由だが、医療機関では全ての死者を検査することは人員的にも難しい。
県立中央病院では基本的に、〈1〉発熱や呼吸困難などコロナに起因する可能性がある症状を持つ人〈2〉同居の家族らに陽性者がいる人――のいずれかに該当する人について、亡くなった後に検査を行っている。
感染力が強い変異株「オミクロン株」が流行している現状では、検査するほど陽性者が出る確率は高くなり、「コロナの死者」も増えることになる。
一方、「重症者」については陽性が判明した時点での症状に基づいて数えている。1月については、無症状や軽症の人で容体が悪化し、重症になった事例は報告されていないという。
厚労省は現在の集計とは別に、医師による死亡診断書を基にした「人口動態統計」で、より正確なコロナの死者数を出しているが、集計には数か月を要する。
県感染症対策センター(県CDC)の関係者は「現状の死者数は、オミクロン株が主流の今の感染状況を表す指標としてはミスリードになる可能性がある。厚労省に問題点を伝えようと考えている」と話す。
No.2
- 回答日時:
自己主張が目的ならよそに行ってください。
Twitterとかどうですか。「塩野義の薬が承認されないのはライバルと政府の陰謀!」とか息巻いている、EBMどころか字も読めないのか?みたいな人がいっぱいいます。
塩野義の薬が承認されなかった理由は明確です。
ニュースでも報道された通りです。
・効果がなかった
これにつきます。
他にも
・効果がなかった
・何回やっても効果がなかった
・塩野義は最終データを都合よく拾って「効果があるように見せかける」という禁じ手まで繰り出したにも関わらず、それでも効果があると言えるほどの結果にできなかった
・一部与党政治家に山吹色のお饅頭を送りまくり、厚労省を抱きこんで承認会のおかわり要求したがそこでもちゃんとしたデータを示せなかった
・塩野義の自称お薬は自然回復と大差ない結果しか出なかった
・他にもっとちゃんと効く薬が複数ある
だからです。
まともな人ならこの意味わかるはず!
効果が出ない薬を、「国産だから」とか「もっと山吹色のお饅頭が欲しい政治家がごり押しするから」とかで承認されたらたまったもんじゃありません。
承認されたら「国民の血税で」その薬の代金が支払われるということをお忘れなく。
これを盲目的に信じる人間がどういう人間かあぶりだす役目ぐらいはしたかもしれません。
何を言おうが、どれだけわかりやすく言おうが、
「製薬会社が儲からないから!」
って言い続ける頭のおかしい人も一定数い続けるんですよね。
塩野義製薬の、会見ではコロナの治験は、大変難しいと言ってました
元々、コロナは、感染しても無症状ですし、感染しても95%重症化しません
残り5%は、高齢者ばかりです
30代以下の、若者の直接的、死亡者は、年間、約数名程度だと思います
多くても10名くらいだと思います
若者は、ワクチン接種など不要ですし、子供には、絶対打たせては、いけません
あなたの様な、メディアや政府発表を過信している方は、多数存在します
大変、危険だと思います
タイタニック号の、乗客とならない事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 塩野義製薬の、コロナ飲み薬を、厚生労働省は、認可しなかった しかし、韓国 中国との、合弁会社が、先行 4 2022/08/11 09:55
- 医療・安全 塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」の緊急承認見送り 7 2022/07/22 00:45
- 政治 自公政権や厚生労働省や日本医師会や海外製薬会社や大手マスコミなどを100%信用できる連中 1 2022/04/14 20:42
- ニュース・時事トーク 厚労省が日本の製薬会社の薬を承認したくない理由 1 2022/07/23 07:58
- 医療 塩野義製薬 シオノギ製薬 コロナ 飲み薬 厚生労働省 緊急承認 見送り 2 2022/11/24 10:20
- 医療 新型 コロナワクチン モデルナ社製品 中年男性 接種後 半身不随 医師の診断は「急性散在性脳脊髄炎」 8 2022/09/22 07:58
- 医療・安全 塩野義製薬 コロナウイルス錠剤 不認可問題 ☆ コロナは、分かりやすく解説すると、、 たいしたウイル 7 2022/08/19 23:49
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬学部卒業後の就職について 新卒で製薬会社やCROなどに入社しても、何年か経つと薬局やドラッグストア 1 2023/05/31 19:18
- 世界情勢 コロナウイルスなんて、そんなもん、いきなり世界に自然に発生しますか?だったら昔からあるでしょう? コ 5 2022/03/29 20:04
- 政治 公認会計士会、弁護士会、薬剤師会、医師会の内どれが一番政治力がある団体? 5 2022/08/22 23:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販薬の譲渡について
-
歯科治療について!薬が唇につ...
-
好きな、クスリ・・・
-
1日に一回だけ服用する薬は、...
-
コストコによくいきます。冷凍...
-
質問失礼します 最近、蕁麻疹の...
-
セロトニン不足に抗うつ薬を使...
-
市川猿之助
-
路上でアンケート調査をしてい...
-
額に水をたらすと本当に死んで...
-
50代のED治療について。
-
介護施設での服薬事故について
-
介護施設で働いている方に質問...
-
医薬品の「単位」って何?
-
『屯服』?『外用』?
-
錠剤が、一粒ずつ分けてあるこ...
-
風邪をひいてしまい、風邪薬を...
-
午後になると痰の絡んだ咳が苦...
-
腎臓と風邪薬
-
風邪が10日たってもいっこうに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青いおしっこ?
-
市販薬の譲渡について
-
1日に一回だけ服用する薬は、...
-
『屯服』?『外用』?
-
彼はEDのようです・・・
-
額に水をたらすと本当に死んで...
-
介護施設での服薬事故について
-
60代の恋愛
-
路上でアンケート調査をしてい...
-
医療事務で運転免許が必要なの...
-
コストコによくいきます。冷凍...
-
60代の男性へ 性欲ありますか?...
-
薬に使われる用語で「第1世代...
-
薬を飲んだ後すぐ寝てもいいで...
-
能力不足で、試用期間で退職を...
-
ロキソニンやイブを飲んだ後に...
-
便臭を何とかしたいんですが
-
降圧剤について、詳しい方いた...
-
採血した場所がすごい赤紫色に...
-
小柄な女性の薬の服用
おすすめ情報