プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして! DVD作成で分からない事があるので
教えて下さい。

旅行や幼稚園の入園式を記録したDVD-R(VIDEO形式、
4GBほど)をパソコンを使って配布する為に
DVD-R(VIDEO形式)を作成したいのですが、時間が
どのくらいかかるものなのか教えて頂きたいです。

例えば↑のようなDVDの条件で、
「元のDVD-R→パソコンのHDD→新規DVD-R」ですと
おおよそ何時間くらい必要でしょうか?
編集作業はほとんどしない予定です。

特に、元のDVD-R(VIDEO形式、4GBほど)を
パソコンにリッピング?、コピー?にかかる
時間が知りたいです。

購入予定のパソコンは、
「ペンティアム4:3GHz、メモリ:512MB、
ドライブは16倍速」 です。

資金的にこのあたりのスペックしか購入できない
のですが、メモリは512MBで大丈夫でしょうか?

+1万円足すと1GBにできるようなのですが、
どのような作業のときに差がでるのか分からないので。
この辺りはみなさまの回答を参考にしたいと思います。

初心者なので乱文かと思いますがよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。



DVDの時間にも寄りますが、大体、2時間もので取り込むのに俺は40分かかります。

書き込むのは15分です。

で、これから書くことはあまり関係ないと思いますが

DVDをリッピングするときにCPUの発熱がすばらしいです!!(笑)

CPUのクロック数を減らすか、Celeronか
いっそAthlon64に変更するか、

そのほうが、CPUも安く済みます。
それで浮いた分をメモリの増設に使えばいいと思います。

それと、
用途がDVDのリッピング、書き込みだけではないと思うのですが、Pentium4の発熱は冬は暖房器具、夏は火災現場といったところでしょうか!?(笑・・・大げさかなぁ?)

リッピング中俺のPen4 2.8GHzはファンを全回転しないと70度近くになります^^;

壊れなければいいって言うのであればいいんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pentium4はそんなに熱くなるんですか。。これからの用途などを考えてCPUの検討をしてみようと思います。

お礼日時:2005/04/08 19:11

こんにちは。



DVDの時間にも寄りますが、大体、2時間もので取り込むのに俺は40分かかります。

書き込むのは15分です。

で、これから書くことはあまり関係ないと思いますが

DVDをリッピングするときにCPUの発熱がすばらしいです!!(笑)

CPUのクロック数を減らすか、Celeronか
いっそAthlon64に変更するか、

そのほうが、CPUも安く済みます。
それで浮いた分をメモリの増設に使えばいいと思います。

それと、
用途がDVDのリッピング、書き込みだけではないと思うのですが、Pentium4の発熱は冬は暖房器具、夏は火災現場といったところでしょうか!?(笑・・・大げさかなぁ?)

リッピング中俺のPen4 2.8GHzはファンを善開店しないと70度近くになります^^;

壊れなければいいって言うのであればいいんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pentium4はそんなに熱くなるんですか。。これからの用途などを考えてCPUの検討をしてみようと思います。

お礼日時:2005/04/08 19:08

つい先日、同様の作業を手伝った(2日で80枚を複製)経験から、具体的な数値を提供できそうです。



まず、当方のPC環境は
 CPU:Pentium4/2.4GHz
 RAM:512MB
 DVD:読み込み8倍、書き込み4倍
 コピーソフト:DVD Decrypter
です。
(1)マスターDVD-RからHDDにコピー(ISOファイルとして読み込み)するのには20~25分。
(2)HDD上のISOファイルをDVD-Rに書き込むのに15~20分。
あとは、枚数分だけ(2)の作業を繰り返すだけなので、所要時間はだいたい予想がつくと思います。

この作業の場合、DVDドライブの読み書き速度がかなり効いてくるでしょうし、想定されているPCのドライブ性能は当方のよりも良さそうですからもっと短く出来そうですね。
でも、CPU性能とメモリ搭載量はこの作業時間には余り影響しません。実際、Celeron1.7GHzでもあまり違わなかったです。ということで、スペック的には問題ナシです。

先々どのようなソフトを使われるつもりかわかりませんが、メモリは多いに越したことはありません。例えば、ご自分で編集してDVDを作る(オーサリング)ようなことがあれば結構影響してきます。でも、今回の作業に関してだけなら、512MBでも充分ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作成時間、大変参考になりました。

CPUの性能はあまり関係ないようですね。
もう少し安いのでもよいかなと思い始めました。

お礼日時:2005/04/08 18:55

すでに完成しているDVDをコピーするだけなら、DVD-Rドライブの速度とDVD-Rの書き込み対応速度によって変わります。


自作したDVDにはコピープロテクトは入ってないので、ほとんどのライティングソフトに入っているCDやDVDのコピー機能でコピーできます。
なので、読み込む時間+書き込む時間x枚数ですみます。
OS付きで4万円で買えるようなPCでも十分です。
ただ、書き込みエラー回避のため、メモリーは512以上は必須です。
ある程度高速なDVDドライブと、高速書き込み対応のメディアを用意して下さい。
1倍速だと書き込みに1時間くらい
4倍速だと書き込みに16分くらい
16倍速だと書き込みに7分くらいかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペック的には問題ないようで安心しました。
4万円くらいのものでも大丈夫みたいですね。再検討してみます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/08 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!