dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹が立って仕方ない事があります。
自分は中学時代友人は沢山いていじられキャラだったのですがある日を境にパッタリ学校に行かなくなり卒業式も出ませんでした。
しかし5年もあれから経ちますが未だに地元の奴らは私を馬鹿にしている事に無性に腹がたっております。
いま普通に地元の友人たちとインスタで繋がってるのですが、今日インスタに今の友達との投稿したら、ある昔の友人からお前に友達いたんだと煽おわれたので無性に腹が立ちました。普段今の友人たちとの投稿してるのに何故それを認知してないのでしょうか?あいつ友達いるんだと思わないのですか?
やはりあいつらはあの頃の私で記憶がストップしてるんですよね。どうしようもない事ですかね。

A 回答 (3件)

その子達は、貴方の中学時代で記憶が止まっていると思いますよ



貴方も、そのいじる人たちとは中学時代までの記憶で止まっているでしょ?
同じことなんだと思いますよ

あと、腹立つならその人たちとインスタでも繋がらないことだと思いますよ

貴方の質問を何度も拝見させて頂いていますが、貴方は前を向いて歩いているのだから、過去の辛い記憶も含めていじってきた人たちとも遮断すべきだと思いますよ

高校卒業してもいじって来るのなら、よほどその子達は精神的に幼い、成長していないんだと思います

その子達に腹立ていることは、貴方も同レベルになってしまいますから、中学時代の貴方とは違う貴方でいたいなら、その子達に関わらないことだと思いますよ

腹立ちますが、ぐっとこらえてスルーしましょう
そのうち、話しかけられなくなると思いますよ
    • good
    • 1

意に反することをされたら


「こんどやったら撲る」
繰り返したら本当に撲る。
これですよ。
大勢の人々を、たくさん殴ってきました(^^)/くすぐり、自宅おしかけ、繰り返す方が悪いのです。
    • good
    • 0

相手にしなきゃいいんですよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そいつだけならましですが、ほとんどのやつにそう思われてるのが腹が立ちます。

お礼日時:2022/10/02 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!