
静かな住宅街に住む方
子育てしにくいですか?
引っ越し先がシーンとした閑静な
住宅街です。大人だけで住むなら良い
のですが我が家にはハイテンションな
子供達がいます。
住宅街では騒がないように躾けますが
シーンとした場所なので、そういう場所は
外で会話もNGなのでしょうか?
住んだ事がないのでわからず…
家の周辺でお散歩するのも会話して
しまうのでご近所迷惑になるから
やめた方が良いのでしょうか。
閑静な住宅街で子供と暮らしてる方は
どうやって子供と遊んであげてますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
他人の目を気にしすぎでは?
苦情が来たならともかく、そんな他人を気にして生活して、楽しいですか?
自由に生きればいいと思います。
少なくとも、日が出ている時間帯は。
通報されるようなことをしなければ、別に良いと思います。
過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来

No.1
- 回答日時:
現在生後2ヶ月の子供いますが、静かすぎて話声まで聞こえるので網戸にできず、常に窓やシャッター閉めてます。
隣の家も赤ちゃんいるようですが、ほぼ泣き声が聞こえたことがありません。
出かける度見ると常にシャッターが降りてます。(うちと同じく泣き声に気を使っているのかと)
静かでいいと思ったのですが、静かすぎて逆に疲れます…。周りも同世代のお子さんがいればいいと思いますが、うちの場合はお隣さんだけなので。
空気の入れ替えすらも、お子が泣き始めたらまず先に窓閉めてます。
寝たら開けての繰り返しです。
前住んでいた地域(車通り多く電車も近い)に戻りたいです笑
やっぱり気を使う環境なんですね;
我が家も下の子が同じ年頃なので
同じ悩みを抱きそうです。
周りの皆さん全く生活音をださない
ので不思議です。
今住んでる場所は私も電車が近いので
気を使わなくて良いです
今すでに名残惜しいです!
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
長嶋茂雄一家
-
ヨーグルト節約のため
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
何て言ってあげたらいい?
-
オイタするの意味って??
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
大学生以上の子供がいる方。部...
-
《急募》 子供に紙パックに入っ...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
未就学児童入場不可の意味って...
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
ぶっちゃけた話すると…子供が生...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
金持ちほど子供を産まないとい...
-
子供いない既婚者
-
職場に来る親をどう思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
子供は何人欲しい?の正解とは
-
隣人の外遊びにストレスを受け...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
教育や出産、子育てにかかる無...
-
長嶋茂雄一家
-
ヨーグルト節約のため
-
新興住宅地、みんな仲良しが窮...
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
「子供さん」という表現は誤用...
-
上階の子供の騒音がひどいです...
-
私は子供をもちたいと思ったこ...
-
子連れで美術館、どこまでが許...
-
子供の頃、やってしまったこと...
-
●夜11時~1時頃、家の中で子供...
-
街中で難病の子供を救うための...
-
枕草子には「うつくしき(かわい...
-
何故子供を産む? 飯も満足に食...
-
ピンクレディーの「UFO」って統...
-
子供向けのショートアニメって...
おすすめ情報