
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多すぎることは無いと思います。
ソイルを厚く敷くと止水域ができてしまうため、生体の体調にも悪影響が出てくる場合があります。また、栄養系のソイルの場合はコケが発生してしまうこともあります。
エビが死んでしまうとのことですが、飼育環境によりソイル以外の原因で死んでしまうことのほうが多いと思います。
エビを水槽に導入する時に水合わせ、水温合わせは十分にしていますか?
エビは魚に比べて水質変化に弱い面があるので、時間をかけて水合わせを行うと良いと思います。
低床は清潔な状態になっていますか?
エビは水槽の底面にいることが多いので、低床の掃除が不十分だと体調を崩してしまいます。プロホース等の底床クリーナーを使用して、底床を清潔に保つようにして下さい。
(ソイル水槽の場合はホースを押し込みすぎず、優しく汚れを吸い出すようにして清掃すると良いかと思います。)
水槽内の酸素は十分にありますか?
酸欠になってエビが死んでしまうこともあるようです。心配なようであればエアレーションを行うと良いでしょう。
簡単に考えられるようなことは以上です。気になることがあれば教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 何のエビかもわからないのですが… 昨日子供が貰ってきたエビがいます。 翌日下に画像のものが沈んでいま 2 2022/04/23 07:35
- その他(教育・科学・学問) なぜ人は、死を怖がるのか。 人は死を理解している生き物。しかし、何故か人は死を受け入れず、怖がって避 8 2022/11/07 00:13
- 魚類 アクアリウムに関して質問です。 ニューラージパールグラスの絨毯をつくりたくて、1年前くらいから植えて 1 2023/07/06 16:56
- 魚類 水槽に謎の生物 1 2022/06/16 22:18
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 めだか 1 2022/05/26 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 誰にでも嫌いな人、苦手な人は一定数いるのかもしれませんが、死んでほしいくらい憎い人がいない人が多いの 2 2023/05/04 19:25
- 事件・犯罪 ハロウィンのような人混みで、後ろから押されて倒れそうなとき、前にいるヤツを思いっきり突き飛ばしたら 5 2022/11/01 15:34
- 不安障害・適応障害・パニック障害 死のうかと 6 2022/10/19 23:26
- その他(買い物・ショッピング) 楽天pay ソイルって何でしょうか?¥1200引き落としされているのですが何なのか分かりません! 1 2023/05/12 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミナミヌマエビの不審死が続い...
-
水槽にエビオス。
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
ビーシュリンプとカリウムについて
-
KHが低い水
-
レッドビーシュリンプが知らぬ...
-
レッドビーシュリンプ ソイル...
-
極火蝦が孵化しません。
-
ミナミヌマエビ白濁?黄白濁?
-
これはソイルが多いですか? エ...
-
アヌビスナナの葉の表面が、茶...
-
レッドビーシュリンプの稚エビ...
-
熱帯魚飼育の水槽に謎の虫が発...
-
アカヒレと一緒に飼育できる魚...
-
【ビーシュリンプ】抱卵環境で...
-
ハニーグラミーとレッドチェリ...
-
ゴールデンアイシュリンプ抱卵
-
ミナミヌマエビが全滅してしま...
-
睡蓮鉢水槽に付いた苔について ...
-
導入したエビの内1匹が☆に。死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトヌマエビの体が白濁して...
-
仮死状態のエビが復活?
-
水槽にエビオス。
-
レッドビーシュリンプが知らぬ...
-
エビ水槽のpHと総硬度(GH)に...
-
水槽の中な白い卵のようなもの...
-
抱卵しているレッドビーが死に...
-
鑑賞エビがよく横たわって10分...
-
よく 魚にはアニサキスがいると...
-
シュリンプ抱卵ですか?!
-
ビーシュリンプとカリウムについて
-
ミナミヌマエビの不審死が続い...
-
水草や流木がたっぷりあれば、...
-
ミナミヌマエビ白濁?黄白濁?
-
ロックシュリンプの繁殖につい...
-
【ビーシュリンプ】抱卵環境で...
-
アベニーパファーが失踪しました
-
カブトエビにあげるエサって…
-
レッドビー 稚エビ孵化後の母...
-
エビ類、脱皮後の殻は・・・
おすすめ情報