電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これはお母さんに甘えすぎでしょうか?
日本語がおかしく、長文になりますがそれでもいい人は読んでください。

僕は中学2年で、頭脳明晰でもなく、はたまた運動が得意な訳でもない、どこにでもいる男子です。

先月に兄が一人暮らしを初め、前までプレイしていたゲーム機が出来なくなってしまいました。

一応ゲーム機はあるのですが、姉、妹が使っていていつでもプレイできるわけではないです。

そんな所をお母さんはゲームを買ってくれると言ってくれたんです。

嬉しかったんですが、冒頭でも話した通り、僕は頑張ってることは全然ないです。部活も運動部とかでもないし、テストもいい点数をとっている訳でもない。

でもゲームはほしいです。でも甘えられません…

母は優しすぎて自分がボロボロになってでも僕たちを幸せにするような人で、もしかしたら苦労してるところに僕が上に乗ってる感じがして、とてもではないですが、甘えることができません。

こんな僕でも甘えていいんでしょうか?
長文失礼しました。

A 回答 (4件)

甘えるのは良いですが、その分勉強を頑張るべきでは?



買って貰ってるだけで勉強を全く頑張れないのは違うと思います。
    • good
    • 0

これが30.40歳のおっさんならおいおい!って思いますが、全然甘えてもいいじゃないですか。

大人になって親孝行しようという心構えでいいと思います。自己否定、自分を責めないで。逆に自己肯定感を下げすぎないように気をつけて。
    • good
    • 0

お母さんがゲームを買ってくれると言った



この質問だけで 甘えではなくてありがとうの気持ちです
子供が好きな物を与えるのって苦労ではなくて喜びです
素直に喜ぶ顔が見たいだけ
それが頑張りにかわります

自分が出来る範囲でこれからそのお返しをすればいいだけであって
甘えた分 恩返しでいいです
    • good
    • 0

うーん。


甘えかどうかは別として、少なくともゲーム機買ってあげるよ。
と気軽に言ってるので、経済力は並以上にある家庭なのだと思います。
また、子供の学力は主に母親に遺伝するので、察してください。

もしすごく経済力のある家庭なら、かなりラッキーです。
とりあえずFランク大学でもいいから行っておけば将来安泰でしょう。

甘えだと思うなら、自分の他人に甘くなります。
これはいいことだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!