dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

56歳、手取り35万、独身、持家、資産1億円
専業主婦希望の女性と結婚するか?、独身で余裕の人生送るか?どちらが幸せですか?

A 回答 (8件)

キバクラ10軒回れば


家が無い子見つかります、持ち帰って住まわせるの有りです。
私の先輩は熟女パブで拾ってきました。
結婚はしない。 お金もあげない。 住まわせてるだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

それ、いいですねー、あやかりたい!

お礼日時:2022/10/10 18:30

「そのスペックで今まで結婚できなかった理由」を、今一度冷静になって考えたほーがよくね?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

インポテンツが原因かな?

お礼日時:2022/10/10 19:45

都合がいいというか、普通に考えて、相手の性格や人となり、交友関係とか知らないで結婚とか危なすぎませんかね。

都合がいいというか、お互いしっかり分かった上で結婚するのが良い気がします。と言うか、そのくらい保守的じゃないと億はなかなかたまらないかなと思ったりもします。結婚前の財産は離婚で関係ないですし、お試し結婚などという考えもありますしありかなとは思います。簡単に別れられるのか不明ですが。
あと、億貯めたということはそれなりにこだわりが強そうですし、色々大変そう。ちょっとそんなふうに思います。(私自身もちょっとそれに近いので)
ただ、老後お一人様な気楽だが不安。こんな気持は良くわかります。
いい人に出会えるといいですが、正直、みんなが好き放題できる現代、もう日本だけでは色々厳しいのではないかと思うときもあります。普通に結婚しても2人に1人は別れる時代ですしね。ただそれでも、結婚がどういうものかは経験しても良いんじゃないと近所のおばさんによく言われます。

そういえば、うちの祖母は50歳で初婚でしたが当初10年くらいは考えの違いで大変だったらしいです。でも、将来に不安を覚えるということで結婚したと言っていました。ただ、40年経過した今、金銭的にも精神的にも二人で良かったという感じです。ちなみに、結構なお嬢様だったのでお金的なものは祖父(上級公務員)に好きなだけ使わせてもらっていたようです。当初はそんな感じで、2,30年くらいしてやっとデレた感じのようです。孫から見て、WWIIを生き残った世代の胆力さは真似できないなと思ったりします。
AIとか駆使して初めから相性がいい人を見つけられるシステムとかできないかなぁーと思ったりします(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

眼力のこもったご回答ありがとうございます。お察しの通り、私はこだわり強いです。潔癖症、神経質、です。食生活もアンチエイジングにシフトを置いた食生活です。部屋もゴミ一つないくらい綺麗です。綺麗でないと気が済みません。金銭も基本ケチです。嫁に家計管理を金銭管理を世の中の男性はさせるそうですが、私には100%そんなことは無理です。私は自分で管理します。というか管理出来ます。自分の欲望のままに飲みたい食べたいの人生は送ってきてません。常に先々を読み、自分自身を制し律し生きてきました。こんな奴、結婚に向いてないし出来ないと思ってます。でも親もいなくなり、一人暮らしになりお相手も欲しいと思うようになりました。ただ、私は欲望のままに生きるのは好まない人間なので、このまま独身生活を貫こうかなとも思ってます。

お礼日時:2022/10/10 19:02

専業主婦でも、あなたとの日常生活を豊かに送る為の専業主婦なら最高だと思っています。



経済力に合わせた豊かな毎日を過ごしてくださいね♪

毎日、清潔な家庭で美味しいご飯を食べて、好きな女をいつでもエッチ出来る人は幸せでしょう?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね、そんなお相手ならいいんですけどねー、子連れシングルマザーで高校生の大学進学費用出せ!とか猫を飼いたい、海外旅行にいきたい!そんなのばっかです(笑)
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/10/10 18:33

迷ってるなら、とりあえず、同性とかして考えて見られては?


女性にも色々いますし、ご自身の生活や、また、相手との相性次第という気がします。
私の場合、何度かルームシェアをしていましたが、何年でも続けたいと思うような人もいれば、家に帰るのが嫌になるような人まで・・・結婚とは異なるかもしれませんが、他人との共同生活というのは相手との相性次第という気がしています。
他にも子どもに興味があれば里親や養子など子どもをもうけたりもありかもしれませんし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

婚活してます、結婚寸前まで何度もいきましたが、私が直前で躊躇してしまうんです。深層心理では結婚なんかしたらヤバイことになる、の気持ちあるんでしょうね、同棲なんかしてくれる都合いい相手いればいいんですけどね、ご回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/10 18:07

もうこの年齢で結婚するのは、遅い時期だと思います。

せめて定年時に子供が社会人になっていないと理に合わないと思います。金持ちでも、今後病気や事故などでやり繰りできない時が来ると思います。独身のままで、老後の備えをしたほうが無難でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

そうですよね、私も内心はご回答者様の考えを持ってます。同年代の女性と結婚して専業主婦されたら収奪されるだけですからね、ご回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/10 18:04

もし結婚を選ぶのであれば...


相手の女性と、どれくらい幸せを分かち合えるか...?によると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、婚活もしてますが専業主婦なんてのはコ・ス・パもいまいちです、

お礼日時:2022/10/10 18:02

独身でパパ活が最強説

    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに、もう割りきってそれ最強ですね、コ・ス・パも最強かも、
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2022/10/10 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!