重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年収1000万以上の知り合いがいます。
その人に、私が「意見」を言うと、「俺には何も響かない!」「俺は成功しているから!」と返されてしまいます。
その人の心理状態はどんな感じなのでしょうか?

私を雑魚だと思っているでしょうか?
私の「意見」を「何も聞き入れてくれない」んです。

A 回答 (9件)

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。

『平家物語』第一巻「祇園精舎」より

この言葉に当てはめるならば、その人は、
奢(おご)れる人も久(ひさし)からず、ただ春の夜の夢の如し、の人ですね.... 、
なので、いつかきっと君の意見をあの時聞けば良かった....と悔やむ筈なので、それまで待ちましょう、今は奢れる人なので何を言っても無意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の3行が響きました!

お礼日時:2022/10/13 11:47

その前に、質問者さんの意見を聞き入れなければならないという、何か正当な理由でもあるのでしょうか

    • good
    • 1

もっとずっと成功してる人が相手だったらどうなんだろう。



きっと一応聞くふりはするんでしょうねぇ

俗に言う唯我独尊?

これって本来はそんな悪い意味じゃないらしいけど。
    • good
    • 0

心理状態というか?話す内容によるのでは?


年収どうこうよりも、興味ない事話されても、そんな反応するしかないのでは?

聞いてもらわないと?なんかまずいの?意見受け入れてもらわないとダメなんですか?

どんな事があるんですか?
    • good
    • 0

どんな意見なのかにもよります。



「年収1千万円以上」ということに少しでも絡む意見を言えば、釈迦に説法と思うでしょうね(あなたが彼よりもはるかに成功していれば…たとえば年収1億円…別ですが)。英語の教授に英語を教えるようなものです。
    • good
    • 0

社会人として数年も働けば、年収1000万や土地持ちで働く必要ない人くらい普通に出会います。


私の知り合いにもまだ20代で営業としてバリバリ活躍して年収1000万前後をウロウロしている人がいます。その人は40代で独立する夢があるのでまだまだひたすら頑張っていて、「成功している」とは思っていないように見えます。
貴方の知り合いが年収1000万円だからそういう考えなのではありません。
その人はもし年収800万しか稼げなくても「自分は成功している」、年収500万だったとしても「自分は成功している」、(平均以下と言われる)年収300万だったとしても「自分の考えは正しい!」となるでしょう。
貴方を雑魚と思っているのではなく、自分より稼げていない人の意見を聞かないのでしょう。
貴方も貴重な人生をそのような人に捧げてしまうのはよしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2022/10/11 09:09

そんなのしか友達いないの?すぐ切ればいいじゃん。

    • good
    • 1

その質問者さんの意見した分野がお金や収入に関することなら相手のほうが年収が上なので聞く耳を持たないのかもしれません。


別の分野でも聞かないのなら「聞き入れない人」なので質問者さんだけじゃなくみんな聞かないはずです。

雑魚かどうかはその人との全体的な付き合い方をみないとわかりません。
でも私なら雑魚と付き合いませんけど。
だから雑魚じゃないと思います。
そして質問者さんも、その人がストレスなら距離を置いたほうがいいですよ。
ではでは。
    • good
    • 2

年収など無関係です。


貴方の意見をその人が聞き入れる義務はありません。
貴方の意見を聞く聞かないはその人の自由裁量です。
貴方の年収が1億円でも、上記の関係は変わりません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!