アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フラッグシップと呼ぶに相応しいモデルなのでしょうか?
それとも9シリーズや7シリーズに比べて驚くほど差があるわけではないのでしょうか?

例えばα7Ⅳや7RⅣからあの金額出して買い換えたら?

キヤノンEOSで5DⅣと1DxⅢほどの違いがあるか?

詳しい人の意見を聞かせてください!

A 回答 (1件)

差はあります。


単純に一つだけ例をあげますけど、α7ⅣやRⅣは裏面センサー。
α1はα9を飛び越えての 積層型裏面照射型CMOSイメージセンサー
従来の裏面センサーに積層型センサーをくっつけた方式のセンサーです。
(α9系は積層型センサー)

細かいセンサーの話は省くとしてもこれだけみても金額差はあっても当然かと思います。

利用用途としては 動体撮影(連射能力)や感度を必要とした場合(もちろん連射込での)でしょうかね。

フラッグシップとは言えますが、正直プロ機か?と聞かれると少し考えてしまうかな?(総合判断)ちょっと操作感はそこまで良くないんですよね。
個人的には(レンズ資産など全く考えなければ)Z9を推しますけど。
なにせメカシャッターを排除してますからね。
ただ、センサーは確かSONY製で同じく積層型裏面照射型CMOSイメージセンサーですから。
金額差を考えるとZ9の方がコスパも良く、プロ向けにはふさわしいかと。
CFexpressもTYPE Bになり価格や入手性ではこちらの方が運用しやすいので。(よく言われてるCanonのR3との比較ですけど、R3は視線入力を推し進めたモデル。R1が今後想定されることから比較するならR1)

ということで単純にフラッグシップと言うならフラッグシップです。差はあります。

ただ、個人的には価格を含めて考えるとSONY機は7系が一番(無印でもSでもRでも)価格的な能力は高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>フラッグシップとは言えますが、正直プロ機か?と聞かれると少し考えてしまう

やはりそういう一面もあるのですね。
Youtubeやレビューなど見ていると
7Rほうが良いケースもあるような話を聞いていたので
あれだけ高額なのに?って疑念ありました。

でもやはり、差があるけれど越えられない壁ってほどではないのですね。

お礼日時:2022/10/14 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!