dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日知り合いから「プリキュアの映画を観にいかない?」と誘われましたが、私は「家族連れを不快にさせるような場所やイベントには行きたくないし、オタク活動もしたくない」と強い口調で断りました。

相手の誘いを断る場合はやんわりと断った方がいい事もあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 誘いを断った事は後悔していないのと、知り合いも「あなたの気持ちを考えず一方的に誘ってごめんね」「あなたがそういうなら何も言わない」と謝ってくれたので、一応収まってはいます。

      補足日時:2022/10/13 18:53

A 回答 (4件)

「だが、断る」と岸部露伴風に断る。

    • good
    • 0

一回断ってもしつこい場合は厳しくいくしかないですよね。



「今度誘ったら車道に突飛ばすぞ!」これききます
ニセン二勝(^^)v「絶対いかない」に対して
しつこく誘う方が悪いのです

しつこく誘ってくる男たち
気安く頼ってくる女たち
37564
    • good
    • 0

いったいなぜ強い口調で断らなければならないんですか?


べつにあやまらせるような事されてないと思いますよ。
行けなくてごめんって言いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでいいかもしれませんね。ただ、私としてはこれ以上世間(特に家族連れ)を怒らせたくないのとオタク活動をしていた頃の忌まわしい記憶を思い出したくない。という気持ちが強く出てしまいましたのでそこは反省したいと思います。

お礼日時:2022/10/13 20:07

用事があるでいいと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでいいかもしれませんね。ただ、私としてはこれ以上世間(特に家族連れ)を怒らせたくないのとオタク活動をしていた頃の忌まわしい記憶を思い出したくない。という気持ちが強く出てしまいましたのでそこは反省したいと思います。

お礼日時:2022/10/13 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!