
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
頭のいい人は、
試験当日に専門学校の模範解答を見て、
その日から、就職や開業に向けて準備を開始して、
名刺を作り、ブログや実務の勉強を始めています。
合格発表まで、
何もしない人は、
来年も不合格でしょうね。
私は、不合格の判定を受けたので、
試験当日から、来年に向けて勉強を始めました。
ところが、大逆転で合格していたので、
試験から2か月遅れで、大慌てで、
開業準備を始めました。
No.3
- 回答日時:
資格は合格が最後ではないです。
使わないと錆びてしまいますし、
所詮ペーパードライバーで、
実践がないと、使い物になりません。
来年再受験ならなおさらです。
見るべきでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 危険物乙4についてです。 質問なのですが 先日、10月30日に群馬県で危険物乙4の試験をしてきました 3 2022/11/03 19:06
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 統計学 数学です 4 2022/07/20 23:06
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 過去問のテキストは購入した方が良いのか 社会人既卒(短大栄養士)の者です。 第36回管理栄養士国家試 1 2022/03/26 22:54
- その他(職業・資格) 確率の問題?試験の合格率の算出について 1 2022/08/05 17:42
- その他(職業・資格) 高卒認定試験の勉強法、難易度について 2 2023/04/04 00:01
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 再受験はありですか。 2 2023/06/14 23:23
- 建築士 総合資格学院について悩んでいます。 私は令和五年度の一級建築士学科試験を受ける為に昨年の10月から総 3 2023/07/25 12:50
- 保育士・幼稚園教諭 公務員保育士について 2 2023/03/31 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スシローの合否は1週間で連絡と...
-
郵便局のバイトについてです^ ^...
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
ハローワークの選考結果通知の...
-
最終面接を受けた企業から、選...
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
書類選考の結果について。ハロ...
-
入社書類を書き間違えました(泣)
-
indeedで超人気のマークがつい...
-
派遣の社内選考中の仕事紹介に...
-
郵送する際に相手の名前をフル...
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
履歴書を送った後、会社からは...
-
書類選考結果が3日程度で連絡の...
-
履歴書を直接会社に投函するの...
-
E-mailで応募書類を送る場合、...
-
就職試験の合格通知が封筒で届...
-
書類選考が通れば3日以内に連絡...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スシローの合否は1週間で連絡と...
-
バイトの結果待ち バイトの面接...
-
郵便局のバイトについてです^ ^...
-
三週間以内とはいつまで? らっ...
-
秘書検定
-
歯科助手の面接が終わりました...
-
先日受けたバイトの面接結果が...
-
履歴書を送付してから連絡があ...
-
アルバイトの合否連絡について...
-
社会人用の通信制大学の合格率...
-
合否の電話
-
公務員試験について。 大学名は...
-
履歴書のサイズ
-
アルバイトの合否連絡の日を曖...
-
この前アパレルのバイト面接受...
-
itパスポート試験 総合点650点 ...
-
面接の合否
-
10月に行われた宅建の結果
-
バイトの合否がわからないとき...
-
忘れてしまいました・・・(泣)
おすすめ情報
ご意見ありがとうございます。
その場合、来年もう一度受験しよう・するべきとの決意を持たないと落胆しますよね?