No.1ベストアンサー
- 回答日時:
印象ではなく、実際にそうです。
空港は「空港設備」です。
空港設備に利用する航空会社と利用者がぶら下がっています。
航空会社、利用者から利用料を徴収しています。
一方、駅は鉄道会社の持ち物です。
自社の鉄道会社から利用料は徴収してません。
利用者からも、運賃の一部を駅施設維持に回しているだけです。
かける費用が違います。
No.4
- 回答日時:
多くの鉄道駅は「通勤・通学・買い物」などで利用者の日常生活に馴染んでいる施設です。
たんに通過するだけが大半で滞留時間も短い。空港は「旅行者」の利用が主なので、鉄道に比べれば「非日常感」が強い印象があります。滞留時間も長いので、休憩や食事施設、物販施設、宿泊施設など、ニーズに応じて充実することになります。充実すればするほど、旅行者だけでなく一般の買い物客もたくさん集まって華やかになります。
しかし、鉄道駅でも大都市のターミナル駅は日常生活者だけでなく旅行者の利用も多いので、エキナカ・エキチカの商業施設も相応に充実しています。
空港でも、就航路線や利用客の少ないローカル空港は、施設も雰囲気も都市部の鉄道駅より地味だったりします。離島のコミューター路線などは生活の足なので、待合スペースにベンチと自販機があるだけだったりします。喫茶室があればマシなほう。
例:東京都内のローカル空港・調布
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/rito/tmg-ai …
鉄道駅も空港も、利用客が多いほど商業施設が充実して華やかになるという、当然と言えば当然の現象でしょう。
--------
空港施設(滑走路・誘導路・管制施設・給油施設)は、国や地方自治体が設置者・管理者になっていますが、旅客ターミナルビルの商業施設はたいてい民間企業が運営しています。
空港自体が広いので、大規模な商業施設が作れます。
・会社管理空港(4施設):成田国際、中部国際、関西国際、大阪国際
・国管理空港(19施設):東京国際、新千歳 … 福岡、那覇 など
・特定地方管理空港(5施設)
・地方管理空港(54施設)
・その他(7施設):調布、名古屋、岡南、八尾など
・共用空港(8施設):自衛隊飛行場を民間で共用
例:日本空港ビルデング
https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/business/ai …
鉄道駅のターミナルビルやエキナカの商業施設も、鉄道会社のグループ企業が運営していることが多いですね。テナント貸しもあるようですが。
駅自体の面積が限られているので、大都市のターミナルビルは高層化するしかない。エキチカの一般商業施設と併せて大きな商業圏を形成していることも少なくありません。
例:
JR東 https://www.jreast.co.jp/group/
JR西 https://www.westjr.co.jp/company/info/group/
--------
長距離バスターミナルは、かなり寂しいですね。
新宿高速バスターミナル(バスタ)
http://shinjuku-busterminal.co.jp/service/
バスターミナル東京八重洲
https://bt-tokyoyaesu.com/services/
No.3
- 回答日時:
まあ免税店があって
相対的に落とす金額も
大きいだろうし
ハブ空港には
もれなくラウンジもあるから
そうかもしれない
空港は防疫検疫が絡むから
清潔は本当かもね
しかしながら
駅ラウンジも幾つか
人知れずあるらしいから
使ってみたらいかがか
大都市なら
駅近のシティホテルで
お茶でもすするか
近場の老舗で鮨などつまむか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
成田空港で一晩過ごすにはどこ...
-
成田空港から押上駅まで京成成...
-
7時5分発の成田空港発の飛行機...
-
フライトスケジュールについて
-
空港お迎えプレート
-
今、福岡空港から成田空港行き...
-
那覇空港も広いですか? 新千歳...
-
成田空港か羽田空港から豊洲pit...
-
昔、空港のだれでもトイレでタ...
-
キャセイパシフィック航空の料...
-
飛行機の手荷物検査についてで...
-
今現在困っています ウランバー...
-
シドニーに空港っていくつあり...
-
厦門航空で厦門空港を経由して...
-
修学旅行で任天堂Switchを持っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
LIVEに行くのですが その際、空...
-
空港お迎えプレート
-
修学旅行で任天堂Switchを持っ...
-
成田空港のメイクルーム
-
東京から最も時間のかかる県庁...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
全体419mm×295mmのうちわって ...
-
大きな空港内の飲食店て、宣伝...
-
飛行場で、札幌空港と新千歳空...
-
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
国際線の飛行機で乗るときの服...
-
シドニーに空港っていくつあり...
-
グランドハンドリングとして働...
-
新宿から成田まで
-
シカゴオヘア空港の免税店
-
東京・飯田橋から成田空港への...
おすすめ情報