
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
PR-400NEはひかり電話対応のホームゲートウェイなので差し込まれているカードタイプのWi-Fi親機は恐らくSC-40NEでしょう。
ご確認ください。その場合、対応する無線LANの方式はIEEE 802.11b、同g、同nの3種類です。
Wi-Fi機能を持ったパソコン、スマートフォンなどの端末機器がこの3種類のいずれかに対応していればPR-400NEとWi-Fi接続して使用することができます。複数の方式に対応している場合はその場所の電波状態によって最も高速に通信できる方式で接続されます。
で。
購入を検討されているパソコンがこれら3種類の通信方式鶏より高速に通信できるIEEE 802.11acと同axに対応されているのでしたらちょっと残念な感じにはなります。
個人的にはこれを機にPR-400NEの使用を止め(←有料のオプション契約がある場合はこれを解約し)、家電量販店などでIEEE 802.11ax対応のWi-Fiルーターを購入されるのがよと考えます。
安い物でしたら5,000円前後からあるはずですので。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
SC-40NE
IEEE802.11/b/g/n
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/f …
SC-40NE「2」
IEEE802.11/b/g/n
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/f …
無線LANのIEEE802.11規格は、他メーカーとの理論的には他メーカーとの相互接続が可能です。
a/ac/axはりようできませんが、n/g/bでの接続は理論的には可能です。
No.4
- 回答日時:
できる/できない、で言うと、できます。
ただ、性能的には十分でないので、その無線LANカードを返却し(あるいは解約し)、1万円以下のWiFi5対応ものでいいので無線LANルーターを購入して、アクセスポイントモードで運用した方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
PR-400NE の専用無線 LAN カード(SC-40NE)は IEEE802.11 b/g/n に対応しています。
3つの規格(b/g/n)のいずれかで接続可能です。
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 新規購入ノートパソコンをWi-Fiが使えるようにしたい 6 2023/02/11 19:49
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi中継器について 5 2022/10/08 08:35
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- Wi-Fi・無線LAN モバイル通信とWi-Fi 1 2022/05/22 12:10
- Wi-Fi・無線LAN pcのWi-Fiがつながりません。 wifiルーターの親機のwifiは全く検出せず、中継機を通した場 5 2023/07/06 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
終端装置と光ファイバーケーブ...
-
コレガかバッファローかどちら...
-
1モデムに対して複数台のルータ...
-
OCNの光って時々止まりますか?
-
ルータータイプのサービスがセ...
-
メッシュWiFiルーターで性能が...
-
無線LAN通信について
-
たまにネットが落ちる原因
-
ネット開通に関して、初心者です。
-
無線lanにルーターは必要なので...
-
無線LANをしたい時
-
DocanvasでPPPoEの動的グローバ...
-
NASって?
-
Wi-Fiの無線LANルーターについ...
-
ソフトバンクにルーターを着払...
-
無線LANを買う予定、PCの電源は...
-
ps3をネットに繫げたいのですが...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
無線LANルーターの接続について
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
フレッツ光のインターネットが...
-
テザリング→パソコン→プリンタ...
-
最近、ADSLから光回線に変更し...
-
ルーター購入に保証期間は必要...
-
4月から学生マンションに住みま...
-
HGW経由でルーター接続(IPv4 ov...
-
WiFiルーターの購入を考えてい...
-
iPhoneのIPアドレスは機内モー...
-
IPアドレス
-
AirMac Express を新しいWIFI無...
-
onuとひかり電話ルーターの間の...
-
「Aterm WX3600HP」は、ルータ...
-
【無線LANルーターに詳しい人教...
-
ヤマハのRTX810は、業務用Wi-Fi...
-
【初心者】無線ルーターの選び方
-
1モデムに対して複数台のルータ...
おすすめ情報