dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻出しマスクになってしまう顔の構造の人っているんですか?

うちの親が、気が付くとマスクから鼻が出てるので、その都度私が直します。
マスクを装着してワイヤーを密着させるより、先にマスクを半分に折る等(ワイヤーを山型にするなど)してからそれなりの位置に装着し、たまにマスクを押さえて正しい位置にすれば、そんなに出ないと思うのですが、そんなことはないんですか?

因みに、指摘すると「鼻が低いから」とか言います。確かに、人によっては耳の位置などでマスクの位置も変わってしまうのはわからなくもないんですが、「そこまで出るか」ってくらい、出るんです。

A 回答 (1件)

マスクのサイズが合ってないか、マスクのゴムがのびているだけです。


不織布マスクなら、耳に掛けるときにゴムを一度ねじるとずれなくなりますし、ニット素材のマスクは耳の後ろに隠れる部分を少し縫い縮めたりすると良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!