
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あまり一般的じゃない呼び方…だからでは。
私はスライド式って言ってます…
ダイソーは毎月沢山の新商品が出るそうなので
なかなか全部の商品名は
覚えられないのでは…
ファイル置き場で自分で探した方が
早いです。
まぁそういうことはあります…
No.6
- 回答日時:
>何でレールファイル知らないいるんですか?
一般的な物ではないからです。
一般には知られていない物を質問者さんが知っていて
それを尋ねたからです。
レールファイル=日本語の名詞 ですけれども
新しく作られた言葉です。製品が出れば、新しい言葉が増える。
それを大多数が使えば、その言葉は一般的になり、
多くの人に知られるようになります。
レールファイルという製品は、それほど世間に普及していない。
または、他の名称で普及している。
だから知らない人が多い。
私の中では、スライドファイルです。
No.4
- 回答日時:
私も会社で、その商品で書類をとじたものを何度か目にしましたが、名前は知りませんでしたね。
書類を綴じるときは、ホチキスか多い場合は、クリアフォルダとかバインダを使っていましたから、自分でそれを購入することはありませんでした。
個人的には、使いずらくて、貧乏臭く感じます。
No.3
- 回答日時:
「スライドレール式クリアファイル」が正式名称だと思うのですが、「レールファイル」というのははじめて聞きました。
普段は略称として「スライドファイル」を使っています。「スライドクリップ式クリアファイル」も含めて「スライドファイル」ですかね。No.2
- 回答日時:
商品の名前まで覚えている店員がいなかっただけでは?
ダイソーで取り扱っている商品は70,000アイテムと言います。
いちいち正式名称まで覚えきれないでしょう。
わたしもそのタイプのファイルケースを何度も買っていますが、名前を今回初めて知りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) ダイソーの低反発背当てクッションを探してますが、どこにもありません!!店員さんに聞いても「さあ?」と 4 2023/05/24 15:19
- コレクション 引き出しのレールの交換 2 2022/07/02 12:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ある女性に、 「私がパソコンで動画サイトの動画をダウンロードして、パソコンのファイルに保存している事 3 2022/10/10 00:22
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 線路脇 レール 5 2022/10/10 09:59
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型は なんとカトーのみ、 車両 レール コントローラーも 頑固一徹 星一徹 カトーのみ。 別段 3 2022/05/26 14:13
- Excel(エクセル) エクセルで、ファイルの分割 と ファイルの集約 1 2022/08/28 08:58
- その他(買い物・ショッピング) 以前まで100均のダイソーやセリアで売っていたトイレの臭い消しスプレーはなぜ販売されてないんでしょう 3 2023/08/25 11:05
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- その他(Microsoft Office) 【スプレドシート】IMPORTRANGE関数とSUMIFSの組み合わせ 1 2023/03/05 18:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
バイトに二回連続でおちました。
-
助けて欲しいです
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
このダイソーの電工ペンチって...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
クラフトパンチが硬くて上から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報