アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人になってから歯並びが悪くなりました。

高校生くらいまでは普通に整った歯並びでした。
ですが、じっくり数年かけて歯並びがガチャガチャになりました。
奥歯は見えないからまだいいですが、前歯の1番目立つ所も如実にずれたので、とても嫌だし何故?と思っています。
心当たりと言えば、数年前に歯医者に言いくるめられて悪影響の無い親知らずを上の左右抜歯させられた事かな…?ぐらいしか思い浮かびません。
あとは歯茎がずっと何年も炎上していて、別の歯医者で治療中です。
前は左手前の前歯がこんなに右隣の歯に被さっていませんでした。被さられた右の歯は奥に押されたのかひっこんでしまっています。食べ物も詰まりやすくなったし、「なぜこうなる?」と不快感と疑問でいっぱいです。

「大人になってから歯並びが悪くなりました。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 中学生ぐらいの時です。
    この頃はどの歯もピシッと整列していました。

    「大人になってから歯並びが悪くなりました。」の補足画像1
      補足日時:2022/10/23 19:17
  • 今から五年前です。
    この頃は左手前の歯が若干前に出っ張ってきてますが、今ほど右隣の歯に被さってはいませんでした。
    この1、2年後に如実に被さってきてビックリしました。

    「大人になってから歯並びが悪くなりました。」の補足画像2
      補足日時:2022/10/23 19:18
  • mislion様

    ご回答頂きまして誠にありがとうございます。
    歯周病で歯の骨が吸収されるというのは、どのような現象ですか?

      補足日時:2022/10/23 21:08
  • mislion様
    ご返信頂きましてありがとうございます。

    歯石やプラークが長期間溜まると歯周病になり、その細菌が毒素となり、歯を支える骨を破壊するのですね…とても怖くなりました。
    歯医者に何度も通う時間と気力が湧かず、1年ぐらい放置してる時もありました。
    歯磨きの仕方も指導してもらってもいまいち分かってなかったり、段々面倒になって適当になって、そういう事の蓄積かもしれませんね…
    こうなる事が分かってればもっと歯医者に真剣に通い、歯磨きも歯間フロスもちゃんとやったのに….
    自分も無知でしたが、こういう情報をもっと、今までの歯医者だったり色んな場所で提示して欲しかったな…とも思います。
    歯磨きや歯医者を怠ると、大人になってから歯並びが悪くなる事もあるって、意外と知られてないでしょうしね…

      補足日時:2022/10/24 11:47
  • ケムケム地層様
    ご回答頂きまして誠にありがとうございます。

    寝相を良くする方法はございますか?
    仰向けでピタッと止まった方が良いですよね?

      補足日時:2022/10/24 11:49

A 回答 (5件)

基本歯は中心に集まってくる習性があります。



歯周病
口周りの筋肉の使い方の癖
生活の仕方(いつも同じ方で寝ているなど)
噛み方の癖
舌の動かし方の癖

親知らずを抜いたことによって前歯が手前に出てくる可能性は低いです。
抜いた場合
手前に押すように力をかけていた親知らずが
なくなり、押されなくなったため後ろに動くことがほとんどです。

親知らずを抜かずにいたら
親知らずが手前の歯を押して歯並びが悪くなることはあります。

歯が動く原因は色々あります。

あなたの生活も知りませんし
歯周病のレベルも知りませんし
何も知らないので
何が原因か特定することは、ここでは難しいです。

今は、マウスピース矯正も出来るので
気になるなら歯科で相談してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、参考になるご回答を誠にありがとうございました。

歯医者でマウスピースを作る事にしました。
歯磨きの仕方も指導してもらい、これ以上歯が動かないようにしていきたいと思います。

それにしても人間の体って脆いものですね…

お礼日時:2022/10/27 08:47

歯を破壊ではなく骨を破壊


の間違えです。
    • good
    • 0

歯は、顎の骨に埋まっている状態です。



それが、歯石やプラークなどの汚れが歯につくことによって歯周病になるのですが

汚れ=細菌は毒素を出して
歯を破壊する細胞を発生させます。

それによって歯を支えている骨が少しずつなくなっていく

これが歯周病です。

歯周病が始まっていると支える骨が少なくなっているため、歯はグラグラしたり最終的には抜けるのですが

歯周病で支えがなくなることにより
歯が動いて手前に出てきた可能性もあるということです。
    • good
    • 0

補足みました



元々出ていたため、親知らずがあった時に押されたり
歯が中心に集まる習性や歯周病で骨が吸収されたため動いた

という感じでは??
    • good
    • 0

寝相が悪いのでは?


頭の形は寝る向きや負荷で変形しますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!