dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢者と言われる65才以降の生き方は犯罪や他人への迷惑行為さえしなければ
何やってもどんな暮らしてても自由だと思って生きています。
子との付き合いや親戚付き合い知人との付き合いもやめてしまい自由を謳歌してます。

そこで質問です。みなさんは自由に生きておられますか?いや、いろいろなしがらみ
に縛られて自由でないという方いらしたら、どんなしがらみ縛られて自由になれないか教えて
ください。この質問は興味本位でみなさんの不満を肴に晩酌したい魂胆からです(笑)。

質問者からの補足コメント

  • 悶絶死の可能性はあるので対策はこれから考えます。
    安定剤か睡眠薬かテキーラかアブサンを枕元においといて、やばいなあと思ったら
    大量に服用して安楽死に至ればよいかと思ったりしてます。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/25 09:07

A 回答 (12件中1~10件)

途中まで興味深く読んでたけど最後の「不満を肴に」でカチンときた。


絶対に教えない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>最後の「不満を肴に」でカチンときた。
絶対に教えない。

これからの世はホワイト化の流れに時代にグレーやブラックはジョークにならないですね失礼しました。
反省しますのでよろしくお願いします。

お礼日時:2022/10/24 18:24

>お互いに他人さんには「ろくな死に方しそうにないな(苦笑)」の言葉は慎みたいものです。



65歳超えたら、何やっても自由なんでしょ?
矛盾だらけですねえ(呆)

>とはいえそうあって欲しい方いますよね世の中には(爆)

そう。
まさに、お前みたいな奴な(爆笑)。
周り皆にそう思われて死にゆくお気持ちは、いかがですか(笑)?
その日を皆、心待ちにしていますよ〜!
    • good
    • 0

みなさんは自由に生きておられますか?


 ↑
不自由に生きています。



いや、いろいろなしがらみ
に縛られて自由でないという方いらしたら、
 ↑
いますよ。



どんなしがらみ縛られて自由になれないか教えて
ください。
 ↑
嫁さんです。
最強の難敵。

skyさんは、独身なんですか?

そうだとしたらうらやましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嫁さんです。
>最強の難敵。
そうですかご愁傷様です。
居場所ないのでしょうねお気の毒です←今夜の晩酌ネタにするなと突込み代わりに入れ時ます

>skyさんは、独身なんですか?
死別です。
今は月一のエッチ友の彼女がいます(60才)。
彼女は今更性欲はないと拒んでいたんですが、早く老けてしまうよエッチしないと、と言ったら不安になったみたいで応じるようになり、今は逆に積極的過ぎて困ることがあります(笑)。

閉経すると女性ホルモンは少なくなるが男性ホルモンは変わらないから相対的に男性ホルモンが優位になり男性並みに性欲は増すそうです。
だからあまり自信がないのに下手に性欲を刺激するのは要注意です。

お礼日時:2022/10/25 09:52

家の中の物が壊れれば直さねばならぬ。


まだ死ぬには早い。
健康で元気。
でも直す金がない。
これで悩む。

先延ばしになっていますね。
いろんなもので、
買えるものが限られていますな。

あなたは人の不幸を笑いに来たのですか。
生きている間に壊れたものは直す。
病気やケガすれば、治療する。

こういった部分で金が不足すれば悩む。

今の年金では食うに困らぬほどの金は支給されない。
いろいろ経費を引くと自由に使えるお金がどんどん減る。
貯金とかいろんな部分で悩む。

お金がないから、あれ出来ぬ。此れできぬで禁欲生活になる。

健康な人は病気にもなれぬ。
治療費出てこない。
修理代・更新費用出てこない。
いつまでも現状維持は無理だよね。

壊れない器具はない物ね。
パソコンもどんどんレベルアップしたね。
サポート終わって製造中止の物も出て来たね。
金のないものはレベルアップ生活するな。
これも悲しいと思いませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の中の物が壊れれば直さねばならぬ。
まだ死ぬには早い。
健康で元気。
>でも直す金がない。
雨漏りとかでなければ直さないでもよくはないですか?
人を家に入れないよう遠ざければよいかと。
うちはトイレは閉まりません

>買えるものが限られていますな。
ホリエモンはホテル暮らしで物を持ってないそうです。
家がホテルくらいに思って整理され、そして他人のうちですから
物をそんなに買ってはいけないと思われると必要なものは限られてくるはずです断捨離も楽だし。

>あなたは人の不幸を笑いに来たのですか。
冗談ですよ(笑)

>生きている間に壊れたものは直す。
生活に支障なければそのままでよいではないですか
若いなら直したが良いですが余命いくばくもない年齢なら
そのままでよいはずです。

>病気やケガすれば、治療する。
>こういった部分で金が不足すれば悩む。
そりゃ痛みは耐えがたいですから治療しないわけには
いかないですね高額医療費制度があるのですからそんなにはお金
かからないはずです。

>お金がないから、あれ出来ぬ。此れできぬで禁欲生活になる。
禁欲しようとするからきついと違いますか?
禁欲でなく節約を目指せばよいではないですか?
湯水のごとく使うといいますが、水だってお金です。
水だすときもちょろちょろ、冬は厚着夏は裸体ですごす。
腹八分は贅沢で腹七分ぐらいにしとく。
節約した分豊になるんです事実です。豊になれば気持ちも豊に
なります。個人も国も倹約なくしてやっていけないのが歴史の事実ですから。
今の戦争も武器を節約できない方が負けると思います???。

>壊れない器具はない物ね。
人もですね。

>パソコンもどんどんレベルアップしたね。
パソコンも現役以外は必要ないでしょう。
生まれたときはなかったのですから

>金のないものはレベルアップ生活するな。
>これも悲しいと思いませんか。
なにをいまさら生活のレベルをあげたいのでしょうか?
若い時遊ばなかったのですか?レベルの低い生活してましたか?
そうではないでしょ?もうよいではないですか質素な生活で。

お礼日時:2022/10/25 09:41

親の介護、夜中に起こされる。

認知症があるので目が離せない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親の介護、夜中に起こされる。認知症があるので目が離せない。
そうですかそれはお疲れ様です。
看取ってくれる子がいて幸せな親だと思います。
私は自由を選び安全は放棄してますので孤独死だろうと思います。
立派に死んでやるからオレのことは考えるなと遺言しております。
死の直前に悶絶し、しまったと思うかもしれませんが、可能性として丁半博打の確率と考えています。安楽死か悶絶死かですね(笑)

お礼日時:2022/10/24 19:03

自分も早く65歳以上になりたいですね


中途半端な年齢であるがゆえに 未だに女を求めたりします
何かに夢中になるとそれにエネルギーをまだ使えるので
そうゆう無駄なエネルギーが生まれない年齢にはなりたいです
ただ歳だけ食っても寂しがり屋もいるので
微妙ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>中途半端な年齢であるがゆえに 未だに女を求めたりします
いえいえよいとおおいますよ貴殿が女を求められることで女の人も
喜びがあるわけでとてもよいことされてると思います。
決して無駄なエネルギーではないと思います。

お礼日時:2022/10/24 18:57

何をやるにも金がかかる。


支給年金額が少なすぎて物価が高いので出来るだけ
安い物ばかり探し歩く毎日。
つまり、食べ物を味で選ばず、値段で選ぶ。
年金生活が禁欲生活になっている。

國が苦荷つまり苦しい荷物を課しているように見える。
定期預金を造り、それを担保に金を借り、不足分を補い、借りた金額で次の年金で返す。しかし、借金に利息も付き、自由に使える額を制限する。
いうなれば、「普通預金口座マイナス病」にかかるという有様。

質問者さんはかなりのお金持ちですか。
何をするにも自由と豪語していらっしゃるからね。

ケーキは高級菓子というイメージあるよね。でも今はスーパーでも買える安いケーキあるよね。
まあ、そこは気を休めて、今は空前の不景気なので、景気をケーキに変えて
不景気という言葉は縁起が悪いので「不景気」という表現を「ケーキ2つ」という言葉に代えて縁起を担ごうというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お辛いようですね
「年金生活が禁欲生活」いい言葉ですね。
確かにそんな感じの方多いのでしょう。
年金生活の前は人生を十分に謳歌されてきたんじゃないですか?
帳尻合わせで最後は禁欲生活でも悪くないような気がしますけどね。
ちなみに私も金持ちではありませんが禁欲生活に入りましたから金は増え続けています。

お礼日時:2022/10/24 18:51

何か食べるでしょうが、お金がかかり不自由です。


そこで何も食べず、自由に生きる術を研究中です。

すでに習得の人もいます。従来は失礼ながら、ひもの
のような老人でしたが、最近は若い人もいます。

ブレザリアンというようです。
https://karapaia.com/archives/52241517.html

生きるためには、正しいとか言って、動物を
育てて殺し、食うのが今は普通の生活です。
どうも、誤りのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プレザリアンですか読ませてもらいましたが事実なら凄いですよね。
でも私はプレザリアンになるくらいなら生まれないことを望みますね。

お礼日時:2022/10/24 18:43

なんと無責任な人なんだか。


ろくな死に方しそうにないな(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂いて言い返すは好きでないのですが
>ろくな死に方しそうにないな(苦笑)
は私は覚悟しているのでご期待にお応えしてよいのですが、世には徳のある方非業の死を迎えている方一杯知っております。
お互いに他人さんには「ろくな死に方しそうにないな(苦笑)」の言葉は
慎みたいものです。とはいえそうあって欲しい方いますよね世の中には(爆)

お礼日時:2022/10/24 18:38

60歳過ぎたら自由の身....だと思ってるが、なかなかそうは行かないジレンマも抱えいてるのだよ、ご同輩(^^♪

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>なかなかそうは行かないジレンマも抱えいてるのだよ、
ジレンマでご苦労なさっているのですねご愁傷様です。

お礼日時:2022/10/24 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!