プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもたちの学校での黙食は心に悪影響は当然ありますよ
少しでもしゃべったら怒られる
先生が見せしめに黒板に名前書いたり机をバンバン叩いたりする
子育てでやってはいけない事のてんこ盛りなのに必ずしも悪影響が出るとは限らない?言葉遊びしてるつもりなのか?大概にしなさいよ

ルールだから?感染対策のために仕方ない?
それは子どもたちにこれからも給食のたびに恐怖と孤独感を味あわせ続けた結果を誰が責任取るのかまで考えたルールなんだろうね

A 回答 (4件)

何も行動しないのに批判だけしか言わない人間が一番悪いかと。



貴方が言うことが間違いではないと思うなら教育委員会に掛け合いましょう。

それが虐待になるなら飲食店で私語禁止や控えても虐待になるのでしょうか?
    • good
    • 2

給食は食べることが目的! コロナであるという現実に向き合わされるのはつらい!



でも 我慢する忍耐力を養うことも教師としては大切なのです!

その分 給食以外のときは マスクをして 少し離れて いっぱいいっぱい
お話したらいいです。

可哀想ですが、食べるときは一番楽しい時間なのに!

家庭内でなら OK! というのも 子どもには 矛盾してとれますが、
家庭でその分 お宅では 補ってあげて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人ならではの我慢は美徳というのを利用して
虐待を正当化していいわけありません
これは本当に子供達を守るための対策でしょうか?

国からの要請を何の疑問を持たずに黙って従う大人たちが気持ち悪くて仕方ありません

お礼日時:2022/10/24 14:43

でしたら教育委員会に訴えれば良いのでは?



貴方の自己責任で頑張って下さい。

先生もクラスターが発生すると親から学校側の責任を追求されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

責任追求と子供の精神的、身体的障害、発育障害のリスク、どちらが大切でしょうか?

お礼日時:2022/10/24 14:40

その学校の教師が決めたルールですね。

おそらくほとんどの学校で黙食にはなっています。しかし、わたしが知っている小学校はすべて工夫して自然と黙食できるような状況にしています。そのためしゃべったら怒られるというものはみませんし聴きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルールといえば、虐待も正当化していいんですか?
知る限り、子供たちは精神的にも身体的にも鬱を患うひとが急増中です

お礼日時:2022/10/24 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!