プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

欧米の国々は
ご遺体火葬の後、
遺族によりお骨はどう扱われるんでしょうか。
火葬後のお骨の扱われ方を
知りたいです。

A 回答 (6件)

キリスト教が火葬しないっていつの時代の話なのか…


国や地域でだいぶ違う
というかプロテスタントの国は高いよ
イギリスでも8割に迫る勢い
フランスも6割超えてる。アメリカも高め。

少なくとも私が調べた20年前もイギリスでは7割近かったかと
50年前はまだ低かったですがね

画像のイメージの日本ですが
昭和の半ばに過半数になったぐらい
明治大正はまだまだ土葬が多い




骨は日本みたいにお骨上げとかしません。
業者が収めます。
教会の納骨堂においたりしますね。

カトリックのイタリアなどでは土葬が多いですが
    • good
    • 1

ddeanaです。


前回答のリンク先、登録していない方には見られないようなので、ここで5位まで箇条書きします。尚、別のデータから引っ張ってきましたので、前回答と数字および順位は多少違っています。
1位:ネバダ 80%越え
2位:オレゴン 78.9%
3位:メイン 78.2%
4位:ニューハンプシャー 76.9%
5位 ワシントン 76.7%
    • good
    • 0

アメリカでも最近は火葬が増えています。

2018年の調査では火葬の割合は45.7%でしたが、特にCOVIDパンデミックになった後の2020年以降は増加している州が多いです。
事実、2020年の火葬割合が高い10の州を示したグラフが以下になります。
https://www.statista.com/statistics/1029197/crem …

日本のような99%という高い割合ではありませんが、10位までにはいる州ではすべて70%を超えています。
なので、既回答で「基本土葬」とお答えになった方は、その認識を改めていただければと思います。勿論南部の宗教の影響が強い州では50%以下というのが当たり前にありますが、それでも一番火葬が少ないミシシッピ州をのぞくと全部20%は超えています。つまり少なくとも5人に1人は火葬を選ぶということです。

で、火葬後の骨ですが、アメリカには納骨という文化がありません。なぜなら火葬後骨をすりつぶして遺灰という形で戻ってくるからです。なので、最も多いのは散骨です。私の友人も海と山に分けて散骨されました。あとは遺灰をアクセサリーにしたりする人もいれば、遺灰を日本的なお墓の中に入れる人も数は少ないですがいます。
    • good
    • 0

アメリカのドラマを見ているとたまに遺骨壷の話が出てきます。


土葬が多いようですが中には火葬する人もいて、遺骨を陶器や金属の骨壺に納めて貸金庫のような共同墓地に安置しているようです。
自宅に置いていることも(日本では違法かも)、海などに散骨することもあるようです。

日本のように形の残った遺骨ではなくて完全に粉のようになっているようで、ブラックなコメディでそれをうっかりぶちまけるシーンなんかもあります。

こちらのページが役に立ちそうです。ご覧になってください。
http://web.sanin.jp/p/sousen/1/3/1/15/01/
    • good
    • 0

キリスト教では、死後神の下へ導かれるという事なのでその時に身体がないと神の下へ行けません


ですから基本的には土葬で埋葬されます

火葬は例外的だと思いますが・・・・
海や山に散骨とかするような感じの人達
    • good
    • 0

どう扱われるとは?


具体的にどの場面・時期のことを指しての質問なのか???

・火葬後のお骨の拾い方?日本で言う骨壺にお箸でを欧米では何を使ってどんな容器にとか言うことですか?
・火葬後一定期間、お骨を自宅の祭壇など所定の位置に安置してから埋葬するのか?(日本で言う四十九日後とか?)
・墓地にお骨を埋葬する際には墓石のどこからどのようにして納めるのか?ということ?

欧米では、とのことですが、あちらは遺体を焼くこと自体が復活できないというキリスト教の教えもあり、火葬せずに埋葬する土葬が主ですよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!