dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場って最初の方とかは雑談や私語は基本ダメですよね?隣とかの人とか、周りの人とかと。

仕事内容で話すは良いでしょうけど。

私語はやはり休憩時間とかでしょうね。帰りとか。

私18,19才の頃初めて働いた時にテレビの印象あって、職場で仕事中は雑談いいのかと思って、実際職場の人と雑談したら、雑談は後で。仕事の話しして!って言われたんで。

質問者からの補足コメント

  • それ自分ちゃう?

      補足日時:2022/10/27 16:26
  • うになさん。、

    いや、さっき私、職場の雑談の話しの疑問のやつに答えてたんで。

      補足日時:2022/10/27 16:31

A 回答 (6件)

職場の雰囲気にもよりますが慣れるまでの約半年ほどはあまり私語は慎んだ方がいいかと。


他にも仕事で忙しい方もいますし、話しかけられればその分仕事が遅れたり、集中できない方もいるので
    • good
    • 0

職場にもよりますが、新人だったらこちらから雑談をするのは控えましょう。


せいぜい気候のあいさつですね。

「おはようございます、今日は寒いですね」程度にしておくことです。

雑談している人をみると「おいおい、口より手を動かせよ」と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうね。

お礼日時:2022/10/27 16:41

多くの方が思っていると思いますよ。

    • good
    • 0

パソコン教室いって



ジジババと会話して、
空気読む訓練から始めろ
www
    • good
    • 0

コミュ障の典型。

www
    • good
    • 0

空気読めてねーだけ。

www
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!