
登記申請で却下の場合現金で返ってきますが、却下の場合の還付手続き教えてください。よろしくお願いいたします。
テキストには取り下げした場合登記官が申請人の納税地の所轄税務署長に通知し申請人は原則として何ら申し出することなく登録免許税が還付されるとあります。取り下げした時点でその場で還付されるためにどうみても、口座の情報を提出すると思いますが(還付の手続き、口座番号を教えたりする)があると思いますが)
申請の却下、取下げ又は過大納付に係る登録免許税は、申請者の住所地等の所轄税務署長が登記機関からの通知に基づいて還付する(法31①)。しかわかりません。
手続きお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
根拠法等はわかりませんけど,
① 登記所から税務署に対して還付の通知をする
↓
② 税務署から申請人に対して,還付をする旨および還付先預金口座を折り返し税務署に連絡するようにという通知をする
↓
③ 申請人が指定した預金口座への還付される
だったはず。
司法書士の実務でも却下されることなんて滅多にない(不動産登記法23条の事前通知に対する申し出の不備については補正の余地がないので同法25条10号の却下しかありえないけど,他の事由によるものは取り下げを促されてそうするから)ので,知らない司法書士もいるんじゃないでしょうか。取り下げに伴う還付手続きには司法書士も関与しますけど,却下に伴う還付手続きには司法書士は関与しませんからね。
当然これは試験にも出ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相続登記に関して
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
「順位1番目の登記を移記」って...
-
営業所や出張所は登記する必要...
-
会社の清算、登記の閉鎖
-
登記してない会社は違法?
-
所有権保存登記と抵当権設定登記
-
住民票と違う文字での登記は可能?
-
登記のない建物を遺産分割協議...
-
【登記官の処分に対する審査請...
-
不動産について未登記物件とい...
-
二重譲渡を民法94条2項類推適用...
-
売買の登記原因日がいつか。残...
-
商業登記法を勉強中です、、、...
-
会社名について
-
登記情報提供サービス
-
★★★”天光教”ってどんなものでし...
-
資本金増資登記完了後の更正登...
-
登記の遅れによる過料について...
-
付記1号の付記1号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
「順位1番目の登記を移記」って...
-
相続登記に関して
-
登記してない会社は違法?
-
営業所や出張所は登記する必要...
-
不動産登記についての記述で「...
-
会社の清算、登記の閉鎖
-
法律の用語での「対抗」と意味...
-
住民票と違う文字での登記は可能?
-
民法909条但書の第三者について...
-
生産森林組合の登記について
-
意味がわからないので教えて下...
-
★★★”天光教”ってどんなものでし...
-
境界確認は保存行為ですか ?
-
一筆の土地への複数の地役権設...
-
商業登記簿謄本に記載されてい...
-
集会場建物の登記
-
登記床面積と現況床面積が異な...
-
司法書士への依頼を途中でキャ...
-
建物の登記の所有者について
おすすめ情報