
スマホで撮影された動画をDVDに焼きTV鑑賞する為に 『DVD Styler』 で編集
途中でエラーストップ困ってます 表示されたコメント下記の通りです。
ERR: 2 opening input video file "C:\Users\æ¿ç§\AppData\Local\Temp\dvd-cache\entry001.vob" -- No such file or directory
失敗
12:24:25: 読み取りのためのファイル 'C:\Users\政秀\Videos\大運動会動画\VID20221012084823.mp4' を開くことができません (エラー 3: 指定されたパスが見つかりません。)
ファイルに漢字が含まれてるのがエラーの原因でしょうか?
だとしたら半角英数字に元から変更手順が判りません・・・
宜しくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一応こちらの記事をご参照ください。
【徹底解明!DVDStylerでエラーで書き込み失敗・DVDが再生できない原因】
https://bit.ly/3RodHYx
どうしても無理なら、他のオーサリングソフトで作成しかありません。
個人的にはLeawo DVD作成が使いやすいのでお勧めします。
No.5
- 回答日時:
メニュー画面で日本語を入力度に、文字化けは起こります。
解決方法がないでしょう。
ほかのオーサリングソフトを使えばどうですか。
無料で利用できるDVDオーサリングソフトがたくさんありますから。
Windows 10で使えるDVDオーサリングソフト人気ランキング
https://bit.ly/3FynBDf
No.4
- 回答日時:
>半角英数字に元から変更手順が判りません・・・
エクスプローラで、該当のファイルを表示⇒右クリック⇒名前の変更。
フォルダーも同じ手順です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- その他(プログラミング・Web制作) Arduinoに関する質問 4 2023/08/07 21:19
- Ruby 教えてください 2 2023/01/04 17:50
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強しています。 5 2023/08/25 09:51
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイル形式MP4の動画をDVDにしたい 8 2022/04/27 17:27
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurnエラー
-
medium not presentってどうい...
-
txt2assのエラーについて
-
リアルプレイヤーで一般エラー...
-
DVD再生不良のチェックを行...
-
BunBackupでバックアップのエラ...
-
書き込みエラーの少ないDVD...
-
TEXの下付き文字
-
ZOOM MRSシリーズのHDDは自分で...
-
DVD Styler トラブル解決方法
-
FFFTPのことで!
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Thunderbird 3 接続の保護なし...
-
画像の文字だけ残すやり方を教...
-
複数ウィンドウで再生できる動...
-
ステレオミキサーが有効化でき...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD Styler トラブル解決方法
-
このセルには2桁年で表示され...
-
TortoiseSVNにてサーバー上の共...
-
TortoiseSVNにて、コミットがで...
-
TEXの下付き文字
-
Texでどうしても解決できないエ...
-
ImgBurnエラー
-
ZOOM MRSシリーズのHDDは自分で...
-
BunBackupでバックアップのエラ...
-
DVD再生不良のチェックを行...
-
N88互換BASIC for Windows95の...
-
DVDのリッピング時エラーがでま...
-
Ghostコンソールでのマルチキャ...
-
DVDのベリファイとは何ですか?
-
ACCESSからEXCELの PasteSpecia...
-
DVD Flickのエラーについて
-
calibre変換エラー
-
JPDFの設定方法を教えてください!
-
GhostscriptでError: /undefine...
-
CrystalDiskInfoのSSDに関して。
おすすめ情報