
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>個人的に東南アジア(ベトナムとかタイとか)の新興宗教とか知ってる方教えてください!
タイでは、サンティアソークとタンマガーイが有名。どちらも一応仏教系。
サンティアソークの設立僧はタイ仏教のサンガから強制還俗処分を受けているので、正確には仏教の定義からは外れる。やたらと政治に食い込もうとする。
タンマガーイは瞑想を売りにする、やたらと集金が上手い仏教系新興宗教。マネーロンダリングにもご熱心で、逮捕状がでたのだけどどうなったのかな。日本にも沢山別院があって、在日タイ人や在日ラオス人が取り込まれている。
No.3
- 回答日時:
ベトナムは共産主義国のため、殆どが無宗教です
タイはその90%が小乗仏教です
新興宗教もありますが、その殆どは仏教の分派です
日本は得意な存在で
先祖代々の宗教は有っても、その教義は知りません
学ぶ機会も、教える人もいないので、そうなります
つまり
日本人は宗教を知らないんです
そのため初詣は神社、結婚式は教会、葬式はお寺、という
世界ではあり得ない事を、何の恥じらいもなくできるのです
宗教に無知無学な人は、オカルト的な霊を乱発する宗教や
神秘的な話に簡単に洗脳されます。
統一教会の被害者が多いのも、そのせいです。
日本人にも無宗教を自称する人はかなり多いですが
その殆どが宗教のイロハさえしらないのです。
エセ宗教に洗脳される予備軍と言えます。
イカサマ師の宗教に騙されないために、
宗教の基本をしっかり学ぶ必要があります
現在に必要な宗教の条件は
①生命の復権。
②自由自在の主体性。
③すべてを生かす
④変化の信仰。
⑤智慧に生きる。
だと思います
宗教とは
①生命の復権を目指差ねばならない。
西洋近代の理性信仰に代わって、理性だけでなく、感情、直観、欲望等も含む
全体的生命に尊厳を見出そうとするものでなくてはなりません。
人生のあらゆる経験を幸福境涯の確立のために生かす。
「仏界が基底の人生は、過去・現在の九界の生活を全部、生かしながら、
希望の未来へと進める」。過去・現在のあらゆる苦難を未来の幸福のために
生かしていく道を示していなければなりません
②自由自在の主体性を生かす。
理性よりも根本的な生命次元の主体性の回復により、何ものにも囚われない
自由自在の生き方を勧奨する宗教です。
すべての人を掛け替えのない人として尊重し、生かす。「あらゆる人を活かしていくのが、仏法」
人種、国籍、性別、社会的地位、宗教等、あらゆる外的側面を除去した生活者としての民衆を
すべて尊極と捉え、生かす。教育の根本精神にも通じます。
③すべてを生かす
根源的な主体性に基づくことにより、生死、善悪、苦楽など、
二律背反的に現れる現象のすべてを無駄なく生かしていけるかです。
あらゆる思想を生かす。「歴史上の、あらゆる偉人の英知も現代に活かし、
実生活のうえに活かし、価値創造していくことができる」。東西の万般の思想、哲学、宗教を
活用しながら、社会の繁栄のために活かすべき。
④変化の信仰でなければなりません。
人間が自身の宿命を真正面から受け止め、それを転換しゆく「人間精神の革命」の可能性を信じ、
そこに人間生命の尊厳観を見出す事が大事です。
⑤智慧に生きる。
個人の幸福と社会の繁栄が両立することを目的として、そのためには
現実に即したあらゆる智慧を柔軟に生かしていくべき宗教である事です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
良い宗教ってあるんですか? 宗教って聞くと洗脳とか違法勧誘とか悪いイメージがありますが、そういう悪い
宗教学
-
「蜘蛛の糸」のお釈迦さまっていうのはあまりに尊大じゃないですか?
哲学
-
「創価学会の信者のイメージは?」・・・と、聞かれて、「ショッカーの戦闘員」と答えたら……
宗教学
-
4
麻原彰晃を尊敬しています。彼のようになりたいです。麻原は暴力路線にいかなければ今でも教団はあったと思
宗教学
-
5
太平洋戦争時、当時の子供が米軍からチョコレートやガムを貰った、と聞いたことがあるのですが、アメリカ人
歴史学
-
6
新興宗教にダマされる人間って・・・・
宗教学
-
7
マザコンやロリコンは認めないのにLGBTは認めろって色々無理がありませんか?
哲学
-
8
あの世について
哲学
-
9
韓国のなだれで死んだ事件について、 あういうのが日本では起きないで韓国で起きた理由判明しちゃったよ!
事件・事故
-
10
人は、何のために生きるのですか?生きるために生きるという人がいますが、それだと分かりにくいです。
哲学
-
11
「質問できるなら働けるだろ」←? これはどういった理屈ですか? わたしは働けないので生活保護を受けて
教えて!goo
-
12
ベストアンサーに選ばれる方法
日本語
-
13
カルト宗教の資産没収して、禁止しないの?
宗教学
-
14
人は死ぬとどうなるのか
哲学
-
15
15で不良と呼ばれたよ さわるもの皆傷つけた 分かってくれとは言わないが そんなに俺が悪いのか?
哲学
-
16
一番まともな宗教は仏教でしょうか? 仏教はお布施とかは任意っぽいし、基本、日本人だというだけで仏教で
宗教学
-
17
統一教会を擁護するわけじゃないんですが、立憲などが統一教会について追求していますが、マジで「お前が言
政治
-
18
国葬賛成派のデモの映像が少なかった
政治
-
19
昭和時代の、男尊女卑の時は、男尊女卑の為に、女性に厳しい男性も沢山いたし、女性に優しい男性も沢山いま
歴史学
-
20
善因善果、悪因悪果、の法則は国にも働いているんですか?
宗教学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国際電話らしいのですが?最近...
-
5
タイなど海外の水道水でシャワ...
-
6
Google翻訳のデータ通信量は?
-
7
ベトナム ドンの購入方法教えて...
-
8
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
9
中国につきものの、「アノ匂い...
-
10
タイの人たちはゴキブリを怖が...
-
11
生きがい 50歳男性です。つまら...
-
12
メンズウエスト36とは何センチ...
-
13
外国に日本にあるようなインタ...
-
14
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
15
歯汚いですか?
-
16
グーとパーをつきあわせるあい...
-
17
インドは中東?アジア?
-
18
ハンバーグ・ステーキにライス(...
-
19
ラオス語とタイ語は似てますか?
-
20
韓国の街の臭い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter