dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9時〜17時20が定時で、毎日20時頃まで残業してます。(36協定ギリギリ)
1年以上繁忙期が続いており、最近は業務量も爆発してりため、ケアレスミスが1日3回以上発生してます。(今までは月に1〜2回ぐらい)
また、体調不良で休んでしまう日も数日ありました。
キャパオーバーでしょうか?甘えでしょうか?

人手不足で、業務をする人がほとんどいないですが、経営陣が現場無視で、受注を爆発的に増やしているため、今後は21時や22時になる可能性もあります。

A 回答 (2件)

キャパオーバーですね。


上司と相談して業務量の調整をしましょう。
    • good
    • 0

私も三、四年前までは残業同じくらいしてて、現在は2人減って人手不足ですがやり方を変えたり色々試行錯誤して17時30分の定時で18じ手前まで作業して残業0。

売上も毎月目標達成しているのでやり方が下手くそなのでは?
どうにもならない場合もありますが多少は改善できるところあると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!